※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:物損事故の職場報告について)
物損事故の職場報告について
このQ&Aのポイント
物損事故を起こしてしまった公務員の報告について悩んでいます。
警察は修繕すれば問題ないと言ってくれたが、職場に報告するべきか迷っています。
職場では30km以下のスピード超過などは報告していないので、自己判断が必要です。
物損事故を起こしてしまいました。
事故内容は、公道走行中、脇見をして縁石とデリネーターと呼ばれる反射板のついたポールを破損で、全くの自爆です。けがもありません。デリネーターを壊したこもあり、警察に通報しました。
警察の方は修繕してくれればいいよ、的な感じで、特に点数や違反についての説明はありませんでした。過去の質問も読ませていただいたくと、物損として処理されて、なんの違反には当たらないようなのですが、どの程度から職場に報告すべきなのでしょうか?
職場では、行政処分に当たらない30km以下のスピード超過などは報告していないようなのですが、私は物を壊しているし、しかも公務員という立場もあります・・・。
特に職場に知られないのであれば、このまま深く反省したいという思いもあり、報告すべきかどうか迷っています。
(考えが甘いのは承知しています)
結局は自己判断になるのですが、みなさんだったらいかがですか?
お礼
説明不足でしたが、質問は私用の際の自損事故です。 報告とまではいかなくとも、処分対象について確認したいと思います。 回答いただき、ありがとうございました。