• ベストアンサー

ダウンスイング2回目

以前ダウンスイングについてで質問しました。回答者様からのご意見を試したのですがなかなか上手く出来ませんでした。(才能がない(T_T))そんな時、ふと良いスイングが出来ました。それは、、、プローチを打つ感覚で振ることでした。Drやロングアイアンはテークバックからインパクトまでかなりの力感で振っていました。アプローチは、ダウンでふっと力が抜けるのです、この感覚でした。Drは、ダウンで力を抜くと飛ばないと錯覚してました。逆で力を抜く事でヘッドが走るのです(まあインパクトでは無意識に力は入るのでしょうが)質問は、このスイングについて弊害がないかご意見を下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

皆さんが仰っている中にそんなアドバイスがありましたね トップからクラブの重さでヘッドが下がりだす (腰の回転によって引っ張られクラブヘッドのスピードが増す) 力を入れると 一見するとクラブヘッドを加速する様に見えますが クラブヘッドの加速についていけず 知らず知らずの間にブレーキをかけているのです 腕に力を入れずにダウンスイングをする事を見つけた(理解した) ことは一歩前進したことになります おめでとう 注意する事は 腕の力を抜くのは結構ですが グリップがついでにゆるまないよう気をつけてください 「力を抜く」自然に振れるようになるまで 何度か壁にぶつかると思います 壁を突き破って更なる進歩を期待しています 頑張って下さい

gdx
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >「力を抜く」自然に振れるようになるまで 自然に振れれば最高です。 >何度か壁にぶつかると思います壁を突き破って更なる進歩を期待しています ハイ!頑張ります。いろんな壁があり、悩んだりすること、上手く打てたときの満足感、ホントにゴルフは楽しいですよねー

その他の回答 (2)

  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.3

弊害はありません。#1の指摘どおり続けることが 難しい動作です。理屈でわかっても体が乱すので、 心の制御が肝心です。 ドライバーやロングアイアンは勿論ショートアイア ンも同じです。方向性は格段に良くなります。 継続は力なり。続けることをお勧めします。

gdx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >難しい動作です。 そうですね、すぐ力が入ってしまいます。 >継続は力なり。続けることをお勧めします。 わかりました!今の感じを忘れないように練習したいと思います。(三日坊主にならなきゃいいが...)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 そうそう。その感覚は大切です。そんな感じで打てているときは調子がいいときですね。調子が悪いときは逆に無理に振り下ろそうとしているときですね。一つ悟りが開けたのでは(^_^)  でもその悟りは長続きしないのですよ(>_<) 

gdx
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >でもその悟りは長続きしないのですよ(>_<) そうなんですよねー開眼したつもりが、、いざコースへ!となって終わってみるとハア駄目かあって感じですよね。今の感覚を忘れないようにがんばります!

関連するQ&A