• ベストアンサー

スイングがフラット 特にドライバー

ドライバーは特にそうなんですが、 後方から見てトップで肩のラインより 腕のラインが少しだけ下にきます。 インパクトまで左脇を締めているイメージで振っています。 背骨を軸にして回転の力で飛ばしてます。 テークバックの途中でダウンスイングに入っていくイメージで 腕は特に何もしません。 飛距離は平均270Yはでているので文句はないのですが 見た目が少し気になります。 これは直したほうがいいのでしょうか? 身長が167cmと低いことも少しは影響あるとは思いますが。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.3

昔、故逸見政孝氏と湯原信光プロのレッスン番組がありまして、その中にも、また自分が持っている倉本昌弘プロのレッスンビデオにもあったのですが、球筋とクラブ軌道の違いはあるのかもしれませんが、このようなセリフがありました。 「同じスライスが打てるのであれば、別に治す必要はない」これだと思います。安定してその軌道をなぞれるのであればそれは特に悪いことではないと思います。 昔、世界一安定性の高いプレーヤーと言われたモー・ノーマンのスイングを一度見られてはどうでしょうか??おそらくgolf90さんよりフラットなスイングですよ。 あと、そのトップを治すだけで済むと思いますか??270ヤード出せるのであれば、かなりスイングはまとまっていると思います。ということはトップの位置を変えるだけでスイング全体を変えるハメになると思います。ちなみに自分がヒールアップをなくすためにスイング改造した時は形になるまで3~4年かかりましたよ。

その他の回答 (3)

  • golumama
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

平均270Yはでているのでしたら問題は無いでしょう・・・ もし見た目にもこだわりたいのでしたら プロの方のDVDなどで簡単に治す方法はあります。

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.2

270Yの飛距離が出ているのなら、見た目など関係ないじゃないですか? 横峯さくらはどうなるんですか? ゴルフは見た目を言い過ぎます。他のスポーツではゴルフみたいにフォームをあれこれ言わないですよね。青木功がまだ世界のアオキではなかった時代はアオキのフォームは個性的でおかしなフォームだといわれることが多かったと記憶しています。 要はインパクトがどうか、きっちりしたインパクトでなければ問題ですが、途中経過は関係ないですよね。また、個性派スイングの方がプレッシャーには強い、つまり自分で作ったスイングだからいいんですよね。コーチがいないと分からなくなるスイングよりいいんじゃないですか? 結論:結果が良ければいい! 直さない方がいい。 直すと、必ず不調になって復活するのに大変な思いをするハメになります。 そのフォームが原因で不調だったら直さないといけないと思いますが? 本当にゴルフって微妙ですから・・

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

>270ヤード ドライバーは飛距離が出ていれば後は安定性が第一 今のフォームで安定していれば特に問題はないと思います プロのフォームでもトップで腕が上がっているものが多いのですが 全員ではなく、それぞれ自分の体に合ったトップを作っています 他人を気にしないで安定した自分のフォームで通す事です かく申す私も、いつも申し上げますが、坂田プロのショートスイング そのものがトップで、左腕は右肩の高さで止まります クラブシャフトは頭の上にくるのではなく 飛球線と反対側に倒れ(約30度)ており ダウンスイングの始めは後ろからシャフトを引き出すような 感じになります アドバイスまで