• ベストアンサー

不倫のことですが。。

何度か質問してます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2299189 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2347791 今回は端的にお聞きします。 (1)不倫の末私の子供が産まれてから彼は離婚前から家にほとんど帰らなくなりました。彼の会社が倒産する頃は何週間も家に来て洗濯も家でしたり。それは何故だと思われますか?あっちの家庭よりこっちを選んだと言うことでしょうか? (2)認知してる私の子供と私で離婚前の3年くらいと離婚後7年半一緒に住んでますが、私の子供は可愛いと彼は思ってると思いますか?責任を感じてくれたり、奥さんや親戚に「切れ」と言われても切らないのですが。。愛情がないなら、簡単に切れてお金だけくれると思うし、認知もせず逃げると思うのですが。。それとも居場所確保の為でしょうか? (3)怒鳴り込みに来た時、娘さんの欠点を私の前で言ったり「お前ももう大人なんだから別れよ」と言ったり、娘さんが可愛そうだなと思って「分かってても受け入れられないんだよ」と娘さんのことを私がかばったりしてたのですが、私が「今、親が二人とも病気なんでカッカしてるのよ、この人」と言ったら「いーんだよ、行ってるんだから知ってるんだよ!」と彼に遮られました。 これは、奥さんや娘さんが親が病気なのを知ってるのに怒鳴り込みに来てるという意味でしょうか?それとも私が口出したのが嫌だったのでしょうか? (4)子供が産まれた以上、彼が遊んだ結果の被害者だと私も思いますし子供の父親です。娘さんに罵倒される筋合いもないと思うのですが間違ってますか?働いてるのにお金を彼に要求する娘さんも甘いと思います。彼も今更愛情を要求されるより自立して忘れてくれた方が楽だと思ってると思うのですが。。そういう経験者の方はいますか? ●本人に聞けと言う回答もありましたがそうにもいかないので質問してます。ご了承下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rococo090
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.55

No.37→No.50です。 質問者様のコメント、前進のきざしが見えた気がして嬉しく拝見しました。 >私からは別れられない とのことですが、14年にも及ぶ男女の仲が、そう易々と割り切れるものでないのは当然ですね。まして彼はお子さんの父親です。 それでもあなたが、 >自分に発破をかけたい と思ったのは素晴らしいことです。 さて、彼のどこがどう『無能力者』か具体的にあげてほしいとのことですが、質問者様にお願いです。 あなたが、彼という人間を分析してください。 私も含め、ここに回答を寄せる人達は、容易に彼の無能力ぶりを指摘することができます。ですが、それは質問者様にとってあまり意味のあることではありません。 私達回答者は、あなたの描写した『彼』についての感想を述べているに過ぎないからです。 彼という人間を知っているのは、あなただけです。 あなたがこれほど苦しんでいるのはなぜなのか。 あなたの苦しみにおいて、彼が果たしている役割は何か。 これらのことを考え抜くことで、質問者様が何度となく問うている 『彼の言葉や行動の真意』 は、解けるはずです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (61)

noname#20299
noname#20299
回答No.11

まともな感覚、倫理観のない人に、一般的な意見を言っても無駄だなと思いました。 何をもって「被害者」と言えるのか??? 自分が浮気して良い思いして、ストレス解消で体の関係を持って、都合が悪くなって二回堕胎させたんでしょ。そういうことの末に産まれた子と、元の家族の子供、質が違くて当たり前じゃない。じゃあ、あなたが逆の立場だったらどーするの??? 人の家庭に土足で踏み込んで、何年ものうのうと暮らして、両親の家まで行って、恥ずかしくない?恥ずかしいと思わないから、できるのか!!! 大体、あなたも彼に襲われたわけじゃないでしょ? 自分の意志で服を脱いだんだから、「私は悪くない」なんて道理は通らないの。 >彼も今更愛情を要求されるより自立して忘れてくれた方が楽だと思ってると思うのですが じゃあ、何でそんな娘の成人式の写真をまじまじと見るのでしょうか?訳が分かりません。 >それとも私が口出したのが嫌だったのでしょうか? あなたは部外者だってことじゃないでしょうかね? 結局は親が認めてない、それって大きいんですよ。 残念でした。

noname#48917
質問者

お礼

私も不倫して悪いと思います。けど、最終的には彼が付き合い、人生の選択をして家族を棄てようとしたり、今も一緒に暮らしたり、両親に会わせたり。。 それなりに決意があってそうしたのでは? (両親に会わせる、父の日のプレゼントを一緒に渡しに行く) それとも流されただけと言うのでしょうか? 子供の祖父母だと言う意識は一応あると思います。 でも、向こうの家族が会だしてから実家に連れて行きにくくなりました。彼の意識が、やっぱり「あっちが本当の家族だ」と思い出したのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1828/10269)
回答No.10

>あっちの子供らなんて贅沢でどうしようもないとか、俺がいなくたってあいつがいれば良いんだよとか、お子さんのことも言ってたんです。私には貴方が必要よ、この子にも必要よ、と彼が恨まれてる裏で言ってきました。 あのですね……不倫相手に家族自慢をする人はこの世にいませんよ。 いいですか、家族の愚痴を言うからといって、貴女に不満がないと思ったら大間違いです。OK? この点については、No.10さんの意見に賛成です。以下引用。 『「あなたを選んだ」のならあなたと籍を入れることを断らないですし、元家族と連絡取らないです絶対。』 >彼には、もうそういう意識が植えついてると思います。 何十人もの人が同じ事を言っていますが、「思います」は客観的な判断材料には全くなりません。 この手の補足をする時は、彼が自分から「お前と籍を入れる」と言い出してからにして下さい。そうすれば回答者も信じます。 何ならもう一回、No.10さんの文を引用しましょうか? >じゃあ、うちの子も娘さんも「同じ」なのですね 子供は一様に可愛いと思います。(彼はどちらの子供にも責任を果たしていないようですが) あとは貴女や奥さんや奥さんの親族といった、子供にくっついてくるオプションをどう思っているかによるでしょう。 >彼も奥さんに「子供が可愛そうだから別れて」と言われても別れなかったんですよ? これは、彼氏さんが奥さんに「別れて」と言われたけど、ということですよね。 それを前提にお答えしますが、確かにその時は貴女を取ったのかもしれませんが、今は状況が変わってきたからこそ、こちらで質問されているのでは? いつまでも煮え切らない彼の態度を拝察するに、籍を入れてくれるまでは安心しない方がいいと思います。

noname#48917
質問者

補足

私と籍を入れないのは、彼のお父さんが私をそもそも受け入れてないというのも大きいようです。 後取りはあっち、可愛いと言ってるようで。。彼もお父さんには頭が上がらないのです。 そういうことで、選んでても(内心は)形に出来ないこともある、と思うのは間違いですか? 例ですが、結婚を反対されて結果的に破談になるカップルってどう思いますか? >あとは貴女や奥さんや奥さんの親族といった、子供にくっついてくるオプションをどう思っているかによるでしょう。 私の親族とは会ってますし、姉と母と子供と彼で住んでたこともありました。でも、彼は倒産して家がなくなって奥さんの実家に入った時、逃げてその私の実家に来てたんです。奥さんの親族には愛情が無いとしか思えません。 >状況が変わってきたからこそ、こちらで質問されているのでは? 今も復縁はないと言ってます。 まあ、食事や旅行には行く気らしいのですが。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21288
noname#21288
回答No.9

1.他に行くところがなかったから、どこにも行けなかったから。 「あなたを選んだ」のならあなたと籍を入れることを断らないですし、元家族と連絡取らないです絶対。 2.某ドラマでもありますが、子供だけは別のようですね。責任感なさすぎです。 3.自分が彼の立場なら、今回のこと(妹が怒鳴り込みに来る)の当事者でもあるあなたが、 あなたに関係の無い「親の話」にすり替えたことが気に食わないと感じます。 4.被害者?彼のことを加害者呼ばわりするのですか? 何だかんだ言って彼のこと愛してないんですね。。 娘さんの正当としか取れない怒りを「甘い」というのなら、 子供を武器に元家族と張り合うあなたは何だと思っておられますか? では質問です。下の回答で >>「私たちが捨てられたのは私たちに原因があるんだから仕方ない」と割り切れますか? > >彼が好きでそうしたんだ、と思います。 >何年も経ってたら私なら諦めると思います。 とありますが、つまり今彼が元家族のもとに戻ると決めても 「好きでそうするなら」と諦められるんですね? 諦められるならここで質問しなくて良いと思うのですが。。 marin-sさん、本音と建前が破綻しているようです。本音だけを語ってください。

noname#48917
質問者

補足

>元家族と連絡取らないです絶対。 自分はさっさと入籍して、子供も棄てて新しい人生を歩むと宣言するということでしょうか? >子供だけは別のようですね。 そうなのですね。では、棄てた家族の娘さんと、不倫してその結果産まれた娘ではどちらが可愛いのでしょうか? >「好きでそうするなら」と諦められるんですね? 養育費だけは貰おうと思います。一人の人を分けあって、みんなが平等になれば良いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

ごめんなさい ちゃんとお礼しているみたいですね。 失礼いたしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

まだやっていたんだ。。。。。 ある意味すごい執着ですね。怖いです。。。 今更回答するつもりまありません。だって他の回答者様が回答しているし、私も同じ意見ですから。 それよりも気になることが。。。 あなた、自分がお礼したい人にだけお礼かいていますよね?こんなに散々質問しておいて、しかも同じ内容で。。。回答してくれた人たちに失礼極まりないと思います。 まだ気がすみませんか?どうであれ、愛している男の子供を生めただけでも幸せと思うことできませんか? 前回も回答しましたが、不倫の末相手の家庭をめちゃくちゃにして幸せな結末があると思いますか?それでも婚姻することが出来ていたらそれなりに幸せになっているかもしれませんが、彼は入籍するつもりなさそうですよね?それが彼の出している答えだと思いませんか? 本当に大事な家族だと思っているなら、とっくに入籍しているのだしね。 私は不倫は否定しません。好きになることを止めることは出来ませんからね。しかし、あくまでも日陰の身だからこそです。最後まで隠れてやっていくべきなのに子供を作り、出産して相手の家庭を壊してまでやることですか? それだけでも勝手な女だと思いますが、何人もの回答者の意見に耳を貸さずまだ同じ事を質問しているあなたが理解できません。 いい加減目を覚ましたらどうですか?同じ女として同情したします。 *削除覚悟で回答しました。

noname#48917
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1828/10269)
回答No.6

1:帰るに帰れないからでしょう。罪の意識を感じていたのでしょうね。 2:愛情50、申し訳なさ50、併せて100をもう一人のお嬢さんと半々に分け合っていると思います。 3:貴女が口出ししたからでしょう。 4:大きな間違いです。加害者は貴女と彼氏、被害者はそれ以外の全員です。はき違えないで下さい。彼が一人で遊んだわけではないでしょう。二回も堕胎したのですから、ここまできたら完全に貴女の意志です。 >今更愛情を要求されるより自立して忘れてくれた方が楽だと思ってると思うのですが まず貴女と彼氏では「自立」の概念が違うでしょう。 この文の感じだと、彼の希望ではなく、完全に貴女の希望だと思います。 >本人に聞けと言う回答もありましたがそうにもいかないので この時点で立派な「都合のいい女」では?将来を確約することを何も要求しないから。 ずるずると避難所にしているのも、貴女が何も言わないからだと思います。 これだけの回答が寄せられているのに納得しない貴女に、ひとつ提案します。 貴女が働いて、彼氏と子供を養うのです。 お子さんも小学校高学年なら、手もかからないでしょう。 彼に確認することなしに彼の愛情を獲得するのに、これ以上の良策はないと思いますが。

noname#48917
質問者

補足

>1:帰るに帰れないからでしょう。罪の意識を感じていたのでしょうね。 あっちの子供らなんて贅沢でどうしようもないとか、俺がいなくたってあいつがいれば良いんだよとか、お子さんのことも言ってたんです。私には貴方が必要よ、この子にも必要よ、と彼が恨まれてる裏で言ってきました。彼には、もうそういう意識が植えついてると思います。 >2:愛情50、申し訳なさ50、併せて100をもう一人のお嬢さんと半々に分け合っていると思います。 じゃあ、うちの子も娘さんも「同じ」なのですね。。 彼が家庭を棄てそうな気配が見えたので、子供ができても良いと思いました。奪いたかったのも事実です。その裏で、彼も奥さんに「子供が可愛そうだから別れて」と言われても別れなかったんですよ? 何故でしょう?奥さんより、お子さんより大事なものだったのではないのでしょうか?。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんばんは。 今回もひっかかってしまいました(苦笑) (1)→うしろめたい気持ちがあると、人間は逃げる。彼の場合はそれが「顕著」です。本当に「選んだ」としたら、何故生活費50万近くも送るんでしょう?身を粉にして働いて、その代わり彼は貴方達と住むと言う何とも言えない選択をしてるだけだと思いますけど・・・。 (2)→あちらの娘さんの幼少期、幸せだった頃、息子さんが産まれてから等の記憶が蘇ると、貴方のお子さんの記憶より上を行ってしまうことは間違い無いと思います。自分が傷付けたのにも関わらず今も尚自分を必要としてる子達ですから。 貴方子に関しては、責任を取るという上での可愛さだと思います。切らないのは、昔は逃げ場所確保、今は居所確保な気がします。 (3)→>「分かってても受け入れられないんだよ」と娘さんのことを私がかばったりしてたのですが 何でそのセリフを貴方が言うのかがそもそも理解出ません。自分の責任転嫁の為に、ちょっと分かった振りしたようにしか見えません。 両親のことは、そもそも貴方が言うことじゃないと思ったんでしょうね。本能的に。それが本心です。 元本妻と娘の立場を彼も知ってるのです。 (4)→被害者?貴方も加担した人なのに?罵倒されたくないなら、いけないことしなければ良いのではないでしょうか?愛情示されて嬉しくない人はいないと50件以上の回答で出てると思います。要求されるのは、「淋しかった」証でしょう?忘れられた方が楽なんて私だったら思わないですね。いつか向き合えると言ってくれたらそうしたいとは思っても・・・。 で、何度も同じ事書いてる気がしますので、理解しようという気持ちを持って読んでくださいね。 お願いします。

noname#48917
質問者

お礼

10年一緒にいたら、同じように楽しい記憶もできると思うのですが、それでもあっちのお子さんを上まれないのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63726
noname#63726
回答No.4

(1)その時はあちらの家よりこちらの家の方が居心地が良かったから。 過去の事だから、今の気持ちとは違います。 でも何故過去の事を確認するの? (2)私の子供は可愛いと彼は思ってると思いますか? 以前の質問にも私、回答しましたが、 娘への気持ちと質問者さんの子供への気持ちは違うと思います。 質問者さんとの子供は、お爺さんが孫を可愛がるような、ただ可愛い。猫可愛がり。 これも前に回答しましたが、先妻の子は、結納から結婚までの間に妊娠した子なので、夫婦二人と双方の親から望まれて生まれた子。 質問者さんの子供は、度重なる中絶でもう産めない可能性もあり、産んだ子。作ろうと思って出来た子ではない。 >簡単に切れてお金だけくれると思うし 彼の性格で逃げるような事をしない人。 質問者さんが簡単に逃げさせてくれる人ではない事を知っている。 つまり質問者さんの性格を知っているから・・・。 怖いから・・・。 居場所確保もあります。 (3)>私が口出したのが嫌だったのでしょうか そうです。その他に理由は有りません。 (4) >子供が産まれた以上、 確かに・・・。でも中絶して欲しい要望があったが、産んでしまった。 >彼が遊んだ結果の被害者だと私も思いますし子供の父親です。娘さんに罵倒される筋合いもないと思うのですが間違ってますか? 半分間違っています。 お父さんは、まだ離婚して無いのに、よその女の人と性交渉して、その人が子供を産んでしまったから罵られている。 もう子供も小学生、過去の事を言われて仕方ないと思っているでしょう? でも質問者さんも娘さんの事をお父さんが犯した過去の事を罵る事をおかしいとか変だと言っています。 1番目の質問でも過去の事について何故だと思うか聞いています。 今一緒に住んでいるのは何故と聞くなら理解できますが。

noname#48917
質問者

補足

>でも何故過去の事を確認するの? >今一緒に住んでいるのは何故と聞くなら理解できますが。 過去のことを聞く事で、今に繋がるかなと思って。。 今、何で一緒にいるか?と過去は同じだと思うのですが、今なんでと聞くとしたら、どんな風に思いますか? >質問者さんの子供は、度重なる中絶でもう産めない可能性もあり、産んだ子。作ろうと思って出来た子ではない。 それで彼は責任を感じたのでしょうか? それから10年一緒に住んでてもそれは変わらず、ネコ可愛がりなようなものしかないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.3

ホントしつこいね。 でも待ってたよ(笑) 1、不倫の末 子供まで作ったことがバレて家に帰りづらくなったから緊急避難所として利用した。 2、子供に関してはカワイイでしょう。認知したのは子供のためであなたは関係ない。あなたと切れないのはあなたが恐ろしいからタイミングを計ってるだけ。 3、関係ないから黙ってろ!だと思う。もしかしたら彼があなたと別れるキッカケがほしくて娘さんに頼んでやらせたのかもね。 4、間違ってるよ。 それじゃ聞くけど  (1)今、彼に新しい若い女ができて子供をブン投げてあなたを捨てて出てったとしましょうよ。 そのときのあなたの気持ちは?「私たちが捨てられたのは私たちに原因があるんだから仕方ない」と割り切れますか? (2)数年後、あなたの娘が父親のところへ怒鳴り込みに行ったとしたら あなたどう思う?「時効なんだから怒鳴り込む筋合いじゃない」と娘に言いますか? 今回も大漁だといいねw

noname#48917
質問者

補足

あの。。私は彼に一切、文句を言ったりはしてません。怖いとは思って無いと思います。 それと。。 >もしかしたら彼があなたと別れるキッカケがほしくて娘さんに頼んでやらせたのかもね。 これは一切ないと思います。娘さんは彼が離婚後住所を教えてくれなくて恨みが倍増してました。ここにきて、彼の友人から住所が漏れて突撃してきたので、頼んでそんな風にやらせるのはないです。それに、彼が一番ビックリしてましたから、その時。。 >「私たちが捨てられたのは私たちに原因があるんだから仕方ない」と割り切れますか? 彼が好きでそうしたんだ、と思います。 何年も経ってたら私なら諦めると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • medysiel
  • ベストアンサー率15% (18/113)
回答No.2

>本人に聞けと言う回答もありましたがそうにもいかないので質問してます。ご了承下さい。 本人に聞けないのは重々わかりますが、答えは本人しか知りません。 あたながここで200件近いアドバイスが寄せられても、まだ質問していることから察するに、何千件よせられてもあなたが納得することはないと思いますが・・・回答を寄せてくれた方々に失礼だとかは思いませんか? 4)については娘さんも被害者でしょう。 >罵倒される筋合いもない なに言ってるんですか?娘というだけで十分すぎるほどありますよ。 >働いてるのにお金を彼に要求する娘さんも甘いと思います。彼も今更愛情を要求されるより自立して忘れてくれた方が楽だと思ってると思うのですが 働いてお金を要求するのはどうかとも思いますが、それならばあなたも自立したらどうですか? 愛があり、前妻がどうでもよければ、普通はあなたと結婚すると思いますがねぇ

noname#48917
質問者

補足

>愛があり、前妻がどうでもよければ、普通はあなたと結婚すると思いますがねぇ 前妻ではなく、向こうのお子さんがまたおかしくなってしまうとか、心配だったりするからだと思います。父親として法的にうちの子だけの父になることもできないんじゃないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A