• 締切済み

一般口座について

去年ネットの証券会社に口座を開き、今年から株取引を始めたのですが、ふと口座を見ると今更ながら特定口座ではなく、一般口座になっていることに気が付きました。 これから急いで口座を変更しようと思っているのですが、今まで一般口座で取引した分の株に対しての税金は、やはり自分で申告しなければならないのでしょうか?また、何かしらの手続きで証券会社がやってくれるようなことはできないのでしょうか? 年間取引報告書や確定申告がよくわからず、ものすごく焦っています。 どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.8

 No.5です。 >この場合は年度末には何もしなくても大丈夫ということなのでしょうか?  その通りで、何もする必要はありません。税務署も売買については把握していますから何も言ってこないでしょうけれど、何かの手違いで問い合わせが来た時のために取引に関する書類はしばらく保管しておいた方が良いでしょう。  なお、逆に申告してしまった場合には20万円以下でも10%の税金はしっかり取られます。ですから、申告の必要がない、という回りくどい言い方になっているのです。  さらに余計な心配かもしれませんけれど(と言いますか余計であることを祈りますが)もし年間通して損失が出てしまった場合には確定申告をすればその損失を翌年に(確か3年間)繰り越せますので、確定申告なさった方がお得です。既にご存じでしたらすみません。  この場合には一般分の方も当然入ってきますので、通算して損失が出ていなければ諦めましょう(何もする必要はありません)。  いろいろとケースによってややこしいですけれど、最終的に今の税務署はかなり優しいので問い合わせれば親切に教えてくれます(確定申告期限頃のピーク時はきついかも)ので、疑問があればどんどんとお訊きになっても宜しいでしょう。

yottan_desu
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 おかげ様で気が楽になりました。 私の無知と不手際によるものに関わらず、暖かい対応を本当にありがとうございます。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.7

推測ですが、特定口座は申し込んであるにもかかわらず、買い注文のときに「一般預り」で取引してしまったのでしょうか。そうだとすれば、今度からは「特定預り」で注文すべきです。 今迄の取引は、一般口座として損益を自分で計算する必要があります。 売却代金-買い付け代金-往復手数料=利益または損失 で、ざっと把握して、給与所得者であれば、年の利益20万円以下は確定申告不要なので、それを判断して下さい。 細かいことがわかりませんので、この程度の回答になります。上記のよう(利益20万円以下)であれば、まさにケガの功名ということになります。

yottan_desu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 特定口座の件ですが、申し込み書が来ていたに関わらず、申し込むのをすっかり忘れていた自分のミスです。 利益は20万円には程遠く細々とやっているので、大丈夫そうです。

  • unibon
  • ベストアンサー率47% (160/340)
回答No.6

一般口座で買っただけなら、その株を一般口座から特定口座に移すことができます。容易さは証券会社によって違いますが、基本的にできます。特定口座に移してしまえば、売っても確定申告は不要です。 しかし、一般口座の株を一旦売ってしまったものは、その売却の履歴を特定口座に移すということはもはやできません。もし、普通のサラリーマンのかたでしたら、一般口座でのトータルの売却が損になるように、工夫されてはどうでしょうか。利益がなければ(20万円以下)ならば、確定申告は不要です。 たとえば、ある銘柄を一般口座で買って、特定口座で空売りするという感じです。株価が下がれば成功です。とにかく、証券会社の相談窓口に電話で相談されるのが良いと思います。いろいろ手はあると思います。 もっとも、もし単に確定申告が煩わしいという理由だけならば、ここまで手間をかけるのよりも、確定申告をしたほうがずっと楽です。

yottan_desu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 利益は始めたばかりなのでほとんでありませんのでunibonさんの言うような方法もできそうです。 1つ疑問なのですが、みなさんがよく言われてる利益が20万円以下であれば、何もしなくても大丈夫ということなのでしょうか?

  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.5

 自治体によるかもしれませんけれど、確定申告はインターネット上で計算などした後で完成した書類を印刷し、それを郵送する形でも出来ます。  これですと時間も無駄になりませんし休みを気にしなくても良くなります。会場の混雑にも合いませんし。  ただ、いろいろと質問されるには会場の方が良いので、お時間があって確定申告会場(税務署ではないことも良くあります)が近いようでしたら行ってみるのも良いかも。  なお、今年の利益額が20万円以下でしたら一般口座分も確定申告の「必要はありません」。  この場合、特定口座での利益は勘定に入れる必要がありません。

yottan_desu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確定申告をしたことがないでの不安です。 利益が20万円以下であれば、税金を納めなくてもいいということですよね。 この場合は年度末には何もしなくても大丈夫ということなのでしょうか?

回答No.4

度々すみません。私が取引している証券会社では、今、特定口座に切り替えるのであれば、確定申告しなくても大丈夫との回答を得ました。 取引の年次確定報告書がつくられる前であれば、一般口座のときのものも特定口座にひきついでくれるとのことです。(コスモ証券ですが) ただし、これはあくまでもサービス(特定口座に切り替えてくれれば口座維持手数料が入りますので、証券会社にとってはウハウハですから)であり、お堅い証券会社によってはだめなケースもあるでしょう。

yottan_desu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はEトレードを使っています。 先ほど確認しましたところ、引継ぎは無理だそうで残念です。

回答No.3

#1のtetnon200です。#2のkoala60様のおっしゃるとおりかと思います。 証券会社の方に聞いてみたところ、年間の取引回数が非常に多く、またある程度の利益を出される方の場合は、一般口座にして、自分で確定申告したほうが得になるケースもあるといっていました。 yottan_desu様がどの程度の頻度で取引されているのかわかりませんが、どちらが得なのか、それも合わせて証券会社に相談されてはいかかでしょう。 確定申告は私もしたことがありますが、結構簡単ですよ。申告用紙もホームページからダウンロードできますし、5分とかからず終わっちゃいましたよ。まあ税務署までの交通費がもったいないかなと思うくらいです。 このあたりも考慮された上で再検討されてはいかがですか? どうせ確定申告をしなければならないのなら、例えば今年いっぱいは一般口座で取引し、来年から特定口座を開くとか。

yottan_desu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おそらく利益は20万円もいけないと思うので、確定申告はしなくて大丈夫そうです。 年度末には確定申告以外にも何かしなくてはならないことってあるのでしょうか?

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.2

去年証券会社に口座を作る時に、「特定口座お申し込み」の紙をスルーしちゃったんですね。証券会社の口座は普通一般口座で、証券会社でかってに特定口座にすることはできません。 お申し込みの時の証券会社からきた資料、申込書のコピーなど残しておいででしょうか。どこを探しても特定口座の申しこみの紙がないのなら、証券会社の落ち度になるかもしれませんが、見落としていた、では勝負になりません。ネット証券では口頭の説明はありませんから、きちんと約款を読む必要があります。 基本的に申告はご自分でなさることになります。特定口座出ない分は証券会社ではなにを手続ししてもやってはくれません。 私の場合ですが、売買の量がハンパでなかったので、年間取引き報告書を出力し、損益を出して、源泉徴収表とを全部税務署に「お願いします」と言いました。そうしたら税務署の係の方が書く場所を教えてくれて、数値を出したらコンピューターで出力してくれました。 特定口座にしないと来年からどんなにめんどくさくても計算書ださせるよ、と脅されたので謝って次の年からすべて特定口座にしました。 わからない!教えてくれと開き直ってしまえば税務署員は結構優しいです。

回答No.1

普通では一般口座では、やはり自分で申告する必要があるようです。 ただし、証券会社から口座開設の際何の説明もなく(ネット証券ならどこかにかいてあるかもしれませんが)勝手に一般口座になっていたのなら、証券会社に相談してみても良いかと思います。 参考URLも合わせてご覧ください。

参考URL:
http://www.geocities.jp/highway_2901/page49.htm

関連するQ&A