- ベストアンサー
我が会社で使う土地・保留地公売抽選にあたりましたが・・
個人名義で買って会社に貸すのと、会社名義で買って会社で使うのとではどういう違いが出てくるのでしょう? お金の出所はうちで、主人亡きあとはうちの土地として使う予定なのですが、(1)保留地は区画整理が完了するまで登記不可、転売不可ということです(完了予定は7年後だが、延期するだろうとのこと) 漠然と会社名義よりも個人名義の方が税金などの事を考えると少なく済むのかなと思うのですが、住宅ローンを既に組んでいます。 税金関係など詳しく知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 土地の広さと値段を考えると手ごろなようですが、(1)の事が少し不安の種でもあります。 転売の予定はないにしろ、他に注意点などあるようでしたらどなたか教えて下さい 保留地公売物件は割高という話もチラッときいたことがあります
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人名義にしておくと会社がずっこけても土地は残ります (担保に使わなければ...。) 会社名義なら無くなります 会社の業績が好調なら地代をUPさせる事も出来ます うちの会社の工場、年商100億はありますが土地はほとんどが会長個人の名義です...(笑)。 1万坪の地代って結構な収入になるようです 会長は役員報償無しでも地代だけは安定してしっかり取っています...(笑)。
その他の回答 (2)
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
>保留地は区画整理が完了するまで登記不可 登記不可じゃなくて、保留地は登記簿が存在しない土地です。 ですから、換地処分時に事業主体が法務局に保存登記をし登記簿謄本を作成し、その後、購入者に所有権移転売買の登記で所有権が移転されます。 >転売不可ということです 一般的に権利譲渡(売買)ができるはずですが、事業者に確認されました? >税金関係など詳しく知っている方 ・仲介手数料が必要がない ・行政が仮換地課税していなければ、換地処分時まで固定資産税が課税されない(税務課に要確認) >保留地公売物件は割高という話もチラッ バブル前はどこでもすごい人気でしたね。 土地の単価が下落している地区は割高感があるかも知れません。 ※事業は収入と支出で成り立っていますので、やたら下げれば良いと言う物ではありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 早速、今日名義の変更をしてまいりました。 不動産関係のことを何も知らずに保留地公売も飛びついて、2週間以内に1割払ってください・2ヶ月以内に残りも払ってくださいという事で不安がいっぱいだったものですからご質問させていただきました。 転売に関しては区画整理が完了するまでは出来ないようです。 会社で最初申し込んだときには念をおされました。 他に物件探ししていた時に、不動産屋さんに法人の場合には手数料2割と考えてくださいと言われました。 漠然と3000万なら600万もの手数料がかかるのかぁ・・と 頭を抱えていたのですが、土地の単価が上がっている地域ですし、手数料なしを考えると割安なようですね。 とてもみなさんのお話は勉強になります。 無知はだめですね、勉強していきます! とても参考になりましたありがとうございます。
- kanayasu3
- ベストアンサー率0% (0/1)
保留地の注意点としては ・○年以内に宅地として利用することが売買の条件になっている ことがあるので確認したほうがいいと思います。 ・ローンで購入する場合は登記簿が区画整理完了までないので 抵当権設定登記ができないため融資が受けづらいということが あります。特に保証会社の保証のある個人の住宅ローンよりも 法人への融資のほうが審査が厳しくなると思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ・宅地利用しなければならないのか確認してみます。 ・ローンは一応保留地ローンというのがあって、比較的容易に借りられるようです。ただ既に住宅ローンを組んでいると、慎重に審査されるでしょうけど・・・ やはり、個人名義にしておいた方が会社から個人に移すときに贈与税・・などの問題がなくて済みそうですね。 ただ、抽選が会社名義で当たったので変えられるか・・ なんとか区画整理事務所の人と交渉してみます。 いろいろと、勉強になります。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 なるほど、そういうやり方もあるんですね! 家賃収入があるとその分個人にかかってくる税金もふえるのでしょうか?(固定資産税以外にも?) ちなみに、固定資産税というのは会社が払う場合と個人が払う場合とでは同じ土地でも違うものなのでしょうか? ご存知でしたら教えて下さい。