- 締切済み
団体信用生命保険について
はじめまして。このたび新築一戸建てを購入予定です。 信託銀行で4300万を主人とペアローンで組み、私は2000万借入ることになりました。 私は、子宮筋腫を持っており、検査結果は肉腫などの疑いは無く、陰性でした。ただ、持っていても仕方のないものなので、今月末に手術予定です。 先日、団信の加入の際、”申告すべき病気”の中に子宮筋腫とあってびっくりしました。 申告するほど重要な病気だと思ってなかったので・・・。 申込書には、すべて事実を記入しました。 結果が気になるところです。 詳しい方がいましたら、ご回答いただけるとありがたいです。よろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kpmg
- ベストアンサー率52% (25/48)
すべての可能性は銀行から何か言ってくるはずです。 銀行では 団信受領 → 本部送付 → 保険会社審査 → 本部受領 → 支店受領 → 貴殿連絡 といった手順になるはずです(都市銀行の場合)。 この間、「保険会社審査」が1から2,3にち係るのかな? ちょっと読めませんが、2でも3でも、最終結果を知るまでには、これを2往復することになります。 いつご提出されたのかわかりませんが、1往復1週間から10日間を見ておけば大丈夫だと思います。 ひょっとして1往復でOKの可能性もありえます。 すみません。こんな感じです。 仮にOKとなった場合、確か有効期間が3ヶ月だったと思います(私がかつて在籍したBKの場合)。融資実行予定が3ヶ月より後の場合、手術する・しないも含め、あらかじめ確認を取っておいたほうが無難かもしれません。有効期限切れると取り直しになるはずです。 もう一回、診察必要か否か、実行までの間手術はOKか(手術後の診断を見せることになると思う。この結果、確実に症状が改善するのかどうか見極めないとリスクありますね)。 二度手間というか、保険会社にも告知有効期限があるはずなので(3~6ヶ月平均)、手術はこれらを確認されてからやられるのがいいかと存じます。まあ、手術の可否とその後の見通しは、主治医にご相談されたほうが見通しが明るいでしょう。それで判断するのが筋でしょう。 申し訳ありません、ローン審査中心で。けど団信不加は、いくら年収や担保力あっても民間銀行はOUTですから。
- kpmg
- ベストアンサー率52% (25/48)
子宮筋腫自体を良く存じ上げませんが、団信の流れをお教えいたします。失礼かもしれませんがご容赦ください。 おそらく 1.ダメ、2.診断書のようなものを提出するか、3.団信引受け先の保険会社指定の書類に主治医の見解を記入し、銀行に返送する のいずれかになると思います。 3あたりが可能性が高かった気がします。レントゲンもってこいとか。 名前だけで判断つかなさそう、かつ、症状の個人差大きいと思われるため。 ここから先はワーストシナリオですが。。。 仮に団信がダメの場合、 (1)ペアを止めて連帯保証人(収入合算)とする 生活実態に影響はないが、持分云々では異論がお有りの可能性あり。信託銀行が仮にダメでも他行にこれで申し込む。 (2)フラット35、団信なしとする 少しリスク高いですね。 などでしょうか? 結果気になりますね。団信不可の場合、民間銀行は逆転不可能になってしまいます。けど、大丈夫そうなので、 症状を更に詳しく聞いてくる → きちっと説明する → 団信OK となられるといいですね。
お礼
早速のご返信、ありがとうございます。 2のような場合は、こちらから銀行さんに聞いてみたほうがいいんですよね? 3は、銀行側、もしくは保険会社から連絡があるものですか?
お礼
詳細を申し上げますと、 ●ローン申込、団信申込日・・・8月10日 ●融資内定期日・・・・・・・・8月18日(間に合いそうに無いので、不動産屋に言ってのばして欲しいとのこと) ●手術予定日・・・・・・・・・8月26日 となっております。手術は、ローン実行後です。 術後2週間で仕事復帰予定ですので、症状の回復は早いと思います。