- 締切済み
老後に入る保険はどのようなものが良いですか?
こんにちは☆ 年金生活を送ってる65歳の者です。 私のような所得の多くない老人が加入するオススメの保険はありますか? また、先が長くないので、大きな保障等は必要ないと聞いたのですが、本当でしょうか? だとすると、どのような保障が充実している保険が良いのでしょうか? (例えば、死亡・障害はいらないで入院・治療はある程度必要?。。。とか) また、最近TVで80歳まで医師の診断書なしでだれでも入れる保険とか良く見ますが、これは私に適しているのでしょうか? 年金生活のため、掛け金は安い方がよいのですが。。。一体どの保険が自分にあっているか非常に悩んでます。 質問ばかりで申し訳ありませんが、どなたか御教授下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yspr
- ベストアンサー率63% (105/166)
死亡保障に関して、 koikoikoikoikoiさんが万一の場合どれくらいのお金が必要かを考えてはいかがでしょう。 奥様の生活費は年金でなんとかなるなら、あとは葬儀費用、お墓の購入費くらいでしょうか。葬儀費用などが貯金などでまかなえるなら、保険は不要でしょう。不足分があるならその分を保険で確保します。 非課税枠が「法定相続人×1000万円」あるので、活用したいですね。 保険種類としては、本来なら目的が葬儀費用なので「終身保険」がいいのですが、保険料を考えると「定期保険(一定の期間保障する)」となりますか。 その他、相続問題があるなら、また別の話になりますが・・・ 医療保険に付いて、 ANo1さんの言われるように、多くの費用はかかりません。 ただ、差額ベット料などは自己負担なので、「大部屋はいやだ」とお考えなら、多少の医療保険も必要かと思います。 どれくらいの保障を、いつまで欲しいかを考え、選択するといいのではないでしょうか。
- kirara3970
- ベストアンサー率32% (150/468)
ファイナンシャルプランナーという仕事しています。 困る度合いと可能性から考えると良いでしょう。 一般的には がんになったとき 介護状態になったとき 入院したとき 健康保険からは高額療養費制度という制度で1か月の自己負担は 72300円+1%か40200円の場合が多いと思います。 そういう意味では「がん保障」が必要です。予算を考えると保障を少し抑えた組み合わせも考えると良いでしょう。 がんで健康保険使えない場合は自由診療という扱いです。 介護状態も困りますが、身内の手伝いが期待できるなら優先順位は下がります。支払い条件も厳しいです。 入れる保険が出る保険という意味とは違います。元々病気の方はその病気に対してはでません。 結論はがん保障だけ加入+貯蓄が合理的だと考えます。