- ベストアンサー
塩(ソルト)を固まらせない方法
食用の塩を卓上の容器に入れておくと、固まってしまい、とても不便を感じています。喫茶店などでは、お米が入っているように見えますが、どんな加工がしてあるのか分かりません。また、その他に良い解決方法がありましたら、お教え下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO5です。 >ミルサーを使う場合は、岩塩じゃなくても良いのでしょうか? はい。岩塩でなくて普通の塩でOKです。 たぶん、岩塩を粉砕しても同じ状態になると思います。 真っ白なパウダー状になります。試してみてください。 このパウダー状になった塩とゴマ油を豆腐にかけて、食べることがありますが、醤油と違った味が楽しむことができます。
その他の回答 (6)
以前、テレビでやってましたが、塩の湿気対策には、蓋をきっちり閉めること。これが一番有効だそうです。 しっかり閉まるアルミ蓋などの容器に入れて、使うたびにきちんと閉めれば、湿気は吸わずにさらさらしたままです。
補足
eppさん ご回答有難う御座います。 私の場合ですが、料理中にも使用するので、湯気の湿気吸っているのだと思います。そういう場合はどうでしょうか?
- nona813
- ベストアンサー率44% (244/554)
その他の解決方法として、塩をミルサーなどで粉砕するとパウダー状になります。 かなりきめ細かいパウダーになります。 この状態になると固まらないようになります。 パウダー状になった塩を「トマトにかけて食べる」「豆腐にかけて食べる」などなかなかいけます。
補足
nona813さんへ ご回答有難う御座います。 ミルサーを使う場合は、岩塩じゃなくても良いのでしょうか?
- cyaboe
- ベストアンサー率32% (550/1698)
生米を厚手の鍋かフライパンで気長にじっくり煎ってあります。 湿気を吸ったらまた煎れば使えるようになります。 これが一番手軽でいい方法だと思いますよ。
お礼
参考になりました。有難う御座います。
- chirashizushi
- ベストアンサー率22% (571/2533)
工夫も何も、塩を振るときにお米が中で暴れて固まった塩の固まりを叩き壊しているだけなんです。 開けっぱなしとかが多いお店なんでそーしてますが、家庭ならちゃんと蓋をしておけば、そー固まる事はありませんから、別にいいんじゃないですか 何でしたら同じように米を入れておけばいいですし。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
あれは、お米で焼いたり、から煎りしたものを 入れています。 私は、オーブンシートなどに入れて、2分ほど ラップをせずにレンジにかけます。 加熱しすぎると焦げるので、加減を見てください。 そうするとパリパリになって、固まりませんよ。
お礼
参考になりました。有難う御座います。
一番はお店のように”炒った米(や麦)を入れておく”です。 10分ほど空炒りした奴を5・6粒ほどを入れておくと、そいつが湿気を吸収してくれます。
お礼
喫茶店などの工夫が判明しすっきりです。有難う御座います。
お礼
nona813さん 大変参考になりました。 また、豆腐レシピまで・・・ 有難う御座います。