- ベストアンサー
バルコニーのスリット(すでに建築中の2F)について
いつもお世話になっております。 現在、2×4パネル工法で建築中です。すでに屋根もついて、現在は内装大工さんがはいって、サッシ類とりつけ、床張り作業などをしていただいてます。 今ごろですが・・・2F南面に2部屋分のバルコニーがあるのですが、そのデザインが気になりだしました。風通しを考えると、一部格子。。無理でも、ちょっとでもよいので「スリット」か「小さな穴(パンチングメタル)」のようなものが、ほしくなったのですが。 もう今からは依頼するのは無謀でしょうか?(外壁を張る作業はまだです)。あるいは、完成してすんでみてから、このようなバルコニーに穴をあけるリフォームって可能なのでしょうか? 明日営業の方にご相談してみようと思っていますが、 同じような経験者の方やプロのお立場の方に、一度 可能性をお聞きしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1の方も書いていますが気が付いた所は、なるべく早く伝える方が良いと思います。 ベランダの壁なら耐力壁(構造上有効)でないのでそれほど問題は無いと思いますが、角と笠木(手すり)の部分は残して穴を開けるほうが良いと思います。 後は技術と経験です。 見た目も大事ですが、雨漏れが無い様よく相談、検討してください。
その他の回答 (2)
- brhudz
- ベストアンサー率35% (14/39)
補足事項について 開口は大きいほうが風通しには有効だと思われます。 プライバシーを考えるならスリットが有効です。 小さな穴は施工が難しくなるので(今は電動工具を使うため)30cmぐらいはあったほうが良いと思います。 デザインを気にされるならベランダの仕上げ材(サイディング)を変えるのもひとつの方法です。 現在お住まいの窓を少しずつ開けていってシュミレーションするのもいいかと思います。
お礼
どうもありがとうございました。 本日、追加で、バルコニーへ「通風小窓」をつけることになりました。既製品のアルミ枠では大きいほうの25センチ角で提案してくれたもので、よかったのでは?と今思っています。追加予算の都合で数は2つだけですが。 まったくないよりは、通風も気持ちマシだと思いますし。 アクセントにもなりますね。 最初から気づいていたら、スリットのほうがおしゃれで よさそうでしたね~。ご丁寧な回答ありがとうございました。
何でも、依頼したい事は早く伝えた方が善いです。 その部分の施工が終わってからでは、手直しや変更の手間が増える場合が多いです。 手順や方法等はプロが考えて、適当な(いい加減ではなくて、良い)方法で、強度等を考慮したうえで可能な範囲内の処理します。 プロはボランティアでやっているわけではないので、材料費等の経費が加算されればその分追加請求を施主に要求しますし、施主の要望に応えることもプロの仕事の一つです。
お礼
早速のアドバイスをありがとうございます。なるほど おっしゃるとおりですね。とりあえず遅くなっても 要望してみて、どんな費用でどのような方法が考えられるか、聞いてみたいと思います。
補足
どうもありがとうございました。 本日、追加で、バルコニーへ「通風小窓」をつけることになりました。既製品のアルミ枠では大きいほうの25センチ角で提案してくれたものです。 やはり、価格はそんなに下げていただけませんでしたが、迅速な対応でメーカーへの問い合わせなどし、調整手配をしてもらえました。通風孔の数を減らして、なんとか、予算も許容範囲におさまりました。 とにかく、即、電話して相談してよかったです。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 実は、部屋への「風通し」のことを考えて、スリットを つけたいと思ったのです。雨漏りのことは思いつかなかったです。とにかくお願い&相談してみたいと思います。
補足
バルコニー面に、「スリット」や「小さな穴」をつけると、風通りはよくなると思っているのですが、この点はいかがでしょうか?もしよければご意見をお聞かせください。 改めて考えると、もっと大きな開口部分がないと、そもそも風通しには関係ないのでしょうか? 今、すんでいるマンションのベランダは、ベランダ面全体の1/3が壁で、2/3が鉄柵ですが。やはり鉄柵の部分のほうの窓からの風通りが、だんぜん良いのです。