• 締切済み

ペーパードライバーです。シャドウにのってます。

シャドウ400に乗ってます。(新車2006年モデル) 乗り始めて4日が経ちました。90キロ程度走行しました。 改造はサイドバックとマフラーとカギをより頑丈にしただけです。 マフラーだけ自分の友達が改造しました。あとはレットバロンにやってもらいました。(買った店) そこで数点質問なのですが、マフラーを改造したせいでバックファイアがおきます。 友達たちは近いうちに変えた方が良い。といいます。 しかし店側はこれぐらいなら皆言わしてるしアメリカンは仕方が無いよ。 と別に変えなくても良いといっております。 変えるのはキャブとエアクリーナーです。 今はお金がありませんが、変えるべきでしょうか? 次に、走行中でギアを変えたときたまに「ガタガタガタガタ」といいます。 これはギアの変え方が悪かったんだな。と思ってますが、そんなことありますか? あと自分はもう5.6回エンストしてます。恥ずかしくて仕方が無いです。(止まって発進するときクラッチを離しすぎて) 皆さんはどのぐらいエンストしましたか? 信号で青信号のときは何速ぐらいで走行しますか? また徐行の標識があって安全が確認できた場合は何速ぐらいですか? くだらない質問ばかりで申し訳ありません^^; 原付暦は1年半です。

みんなの回答

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.5

こん**は  まずはご愁傷様です。  良い知人とバイク屋をお持ちですねぇ  4日目にマフラー交換ですかぁ  4日目にしてマシンの状況を把握して的確なマフラーを選ばれたんでしょうね >>アメリカンは仕方が無いよ。  すごい技術力のショップですねぇ  私の友人にも教えてあげようかな。  頭がくらくらしますね。  私からのアドバイスは  今すぐノーマルにマフラーを戻して、ちゃんとした乗り物で練習しましょう。  そして、そのバイク屋はつき合い方を考えた方が良いですね。    たしか徐行とは「いつでも止まれる速度」だったと記憶しています。

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.4

既出の回答ですが、いきなり改造したのは失敗でしたね。 ノーマルの状態がどうなのかわかりませんからね。 すぐに全てノーマルに戻し、車両の慣らし、ライダーの慣らしも含めて2000~3000キロはおとなしく乗っていた方が良いと思います。 発進は1速です。 走行中は1速に入れないでください。徐行する時も1速までは下げない方が良いです。 1速は発進専用とお考えください。

回答No.3

乗り慣れていないところに、不調のエンジンですか・・・ とりあえず、ノーマルマフラーに戻して、クラッチのカンを覚えることですよ。 エンストは、どんなに慣れた人でも、することはあります。単に油断してるだけですから。 >信号で青信号のときは何速ぐらいで走行しますか? >また徐行の標識があって安全が確認できた場合は何速ぐらいですか? こういう質問はやめましょう。よく免許が取れたなって言われるのがオチです。守るかどうかは、モラルの問題ですけど、徐行なんだから、1速か2速でしょ、ふつう。 とにかく、カスタムは後回しです。ライダーが乗れてないなら、事故を起こす危険が大きいですので。

回答No.2

キャブレターやエアクリーナーを換えるのではなく、キャブレターをマフラーに合わせてセッティング(調整)します。 換えただけでは解決しません。 そのうち加速しない燃費が悪い音が五月蝿い、etc.となりますので、セッティングしなおしてください、特に変える必要は無いです。 速度やエンジンの回転数に合った適切なギアで走らなければガタガタいいます。 1週間も乗れば、発進でエンすトすることは無くなりますよ。 青信号での通過はその場の状況で速度はバラバラです。 10km/hぐらいのときもあれば、ふわわkm/hの時もあります。 安全の確認が出来ても徐行区間は速やかに止まれる速度で走ります、10km/h以下ですよ、5、6km/hぐらいかな。 ギアは2速ぐらいですね。 ノーマルの最良な状態を知らないで、いきなり改造しちゃったので、この先苦労しますよ、無駄な出費も沢山あるだろうし、スピードが出ない(原付に抜かれる(^^;)などもあります。ご愁傷様です。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

買っていきなりマフラー交換したのでしょうか? 普通ならば買ってしばらくはノーマルのままで乗っておいて、ノーマル時の調子や様子が分かってから改造するもんですけどね でないと、改造したことによる不具合なのかノーマル状態でその症状がでるのか判断に困ります また、バックファイヤーといいますが、バックファイヤーはキャブ側から火を吹くことです マフラーからパンパンと出るのは、アフターファイヤーと言います そこそこアクセルを空けている状態から急にアクセルオフにした場合は多少出てしまうのは仕方ないとして、常にでるようであればキャブセッティングが合っていません どのような時にどんな風にアフターファイヤーが出るかで対応も変わります あちこちいじって結果的に何が悪いのか分からないのであればノーマルに戻して様子を見るのが一番の近道です >信号で青信号のときは何速ぐらいで走行しますか 教習所で習いませんでしたかね?どんなバイクであれ1速発進が基本です 空っぽの大型トラックでもあるまいし、殆どのバイクは停車時からの発進は1速を使うように設計されています >走行中でギアを変えたときたまに「ガタガタガタガタ」といいます ギヤチェンジが早すぎる可能性があります >徐行の標識があって これも1速~2速でしょうね まぁ、まだ4日目ですから、バイクのエンジン特性やどのくらいの回転で何速使うかってのに慣れていないだけだと思います 慣れればなんの問題もなく適切なギヤを選べるようになりますよ 私だって、初めて中型を乗ったときにはどのくらい回転をあげてどのギヤで走ったらいいのかよくわからなかったです もちろんエンストも何度かしましたw 納車の時にバイク屋に直接取りに行ったんですけど、道に出る時にエンストして店の人が見送ってくれていたのでとても恥ずかしい思いもしましたよw

関連するQ&A