• ベストアンサー

酒の輸入・輸出って手続き難しいのでしょうか?

知人が酒の輸入・輸出の会社を運営するので手伝って欲しいと言われました。 知人の話では酒の輸入は特定の許可が必要で、その許可はなかなか取得するのが難しいとのことでしたが、インターネットで調べたら、税関の検査を受けて必要書類を提出し、必要な費用を払えば誰でも出来るような事が書いてありました。 輸出についてはあまり考えていないようで、まだ調べてもいませんが、実際酒の輸入・輸出って特別な許可が必要なんでしょうか?必要だとしたらその許可は取得するのが難しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Buchikun
  • ベストアンサー率36% (161/443)
回答No.3

国内法(販売等)は別にして、お酒の輸入自体には特別な業者制限は無いはずです。塩や砂糖とは違いますからね。 食品衛生法に関する手続・許可を得た後、通常の輸入申告をして酒税・関税・消費税を納めれば輸入許可になるハズです。 しかし、この食品衛生法に関する手続がかなり厄介です。 食品届けの作成や成分分析表の提出(無ければサンプル抜き出し検査、その結果が出るまで保管料発生)等、不慣れな方が手探りで進めていると、あっという間にコストがかさみ、とても国内販売の競争についていける価格にはおさまりません。 通常は通関業者に代行させるでしょうね。 知人さんの言う"代行"とは輸入者の代行ではなく、通関業の代行という意味だと思われます。

yumax
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう意味だったんですね。 これでよくわかりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

>インターネットで調べたら、税関の検査を受けて必要書類を提出し、必要な費用を払えば誰でも出来るような事が書いてありました。 ちょっと分かりにくいですが----個人輸入のことを言われているのでしょうか? 個人輸入とは、自分で使用消費するものを自分で輸入する手続きのことかと推定します。少量に限られるはずです(限度は直ぐ分かりませんが) 個人輸入したものを販売したら密輸出と同様違法となります。 あるいは、海外旅行の帰国時にも、別送申告でも同様の自己使用ということで手続きが簡単になります。 http://www7a.biglobe.ne.jp/~akagi/import/chart.html 輸出について酒税上の販売業者の免許がいると思います。

参考URL:
http://www7a.biglobe.ne.jp/~akagi/import/tariff.html
yumax
質問者

お礼

たびたび素早い回答ありがとうございます。 また、説明不足ですみません。 個人輸入ではなく販売用です。 販売には許可が必要であることは理解できるのですが、輸入する時の許可を取得することが難しいと聞きました。その手続きがインターネットでは簡単そうに書いてあったので??となってしまいました。 今詳しく知人に聞いてみたのですが、販売を目的に大量に酒類を海外から輸入する際に、その輸入許可をとるのが難しく、それを代行する仕事とのことです。かなり大きな貿易会社でも持っていない会社も多いと聞きましたので、その許可ってそんなに取得が難しいものなのかなぁ?なんて思ってその知人が言うことが本当かどうか確認したくて質問させて頂きました。

回答No.1

酒税法上の免許が必要と思います。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/syuzei/mokuji01.htm
yumax
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 見る限り輸入に関する手続きがないように思いますが・・・・

関連するQ&A