- 締切済み
簡易業務無線の使用周波数(チャンネル)
チャンネルの有るリグがありますが 周波数は混信がなければチャンネルのどこを使ってもいいのでしょうか? 又、新しい簡易業務無線機には自動選局がついていますが、 ということは、周波数は指定されないということなのでしょうか? こちらの無線機はチャンネル固定なので・・・・・ 一応無線通信監理局に問い合わせるつもりですが・・・・ どうなのでしょうか? 又、もし周波数が指定されるのであれば変換にいくら位かかるのでしょう? 無線機はスタンダードの平成3年に検定合格品です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tnt
- ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1
自動選局というのは、どちらを指しているのでしょうか? 複数波簡易無線?小エリア無線通信システム? めんどうなので、両方解説します。 複数波簡易無線は、指定された9波の内の3波(150MHz)、 35波の内の5波(400MHz)を使用する簡易無線です。 スイッチ切替ですから、この3波(もしくは5波)は自由に選択できます。 一方、小エリア無線通信システムは、 350MHz帯の16チャンネルを使用する簡易無線です。 こちらも、スイッチ切替付きです。 こちらは、「指定された」ではなく、もともと16チャンネルしかない ものを、すべて利用できます。 というわけで、この2システムはどちらも自動ではありません。 MCAは自動ですね。こっちのことかな。