- ベストアンサー
市県民税の申告書の控え
市県民税の申告書は、控えを申告者に渡さないものでしょうか?昨年までは確定申告していたので分からなかったのですが、 今年は3月に市役所で市県民税の申告をしました。ところが、私のは田舎では珍しいケースだったようで、受付担当者が何回も上司(?)に電話した挙句、全部鉛筆書きで、「必要事項は全部転記しましたので」と言われ終わりました。 来年の参考にと思い、役所の税務課に電話で、控えが欲しいと申し出た所「そんなものは無い。発行したことも無い。」と言われました。食い下がった所、市県民税の納付通知書にある数字をそのまま言われました。 「どうしてもと言うなら、役所に来て自分で確認しろ」と。コピーも発行できないと。 どこも本人控えは出していないのでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人市民税の申告書のご質問でよろしいでしょうか。 http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/zaisei/shizei/img/shinkoku-tebiki2.pdf 一般的に、申告書の控えが必要な場合は、申告書をコピーして一緒に 持参しますと 控 のスタンプを押して、受取印を押して返してくれ ますよ。 (上記URLの場合も、その様に記載されています) ただ控え(写し、コピー等)を添付しない場合は、申告書を受理しただ けで何も受取をくれないのが普通と思われます。 >控えが欲しいと申し出た所「そんなものは無い。発行したことも無い。」と言われました。 申告後に申し出た場合の対応に関しましては、私の経験がございませ んので、正しい対応であるのか、そうでないのかは、分かりません。
その他の回答 (1)
- kamehen
- ベストアンサー率73% (3065/4155)
既に#1さんが書かれている通りと思います。 一般的に、市県民税の申告書の用紙は、複写方式ではなく、1枚きりですので、ご自身でコピーをしていかれるしかないものと思います。 (所得税の申告書用紙は、複写で、控え用もついていますが) 提出後についても、税務署でもそうですが、一般的にコピーはしてくれません、ご自身でその場で書き写すしかないものと思います。 ただ、もうちょっと親切に電話で対応してくれても良さそうな気はしますよね~。
お礼
有り難うございました。やはりそうなんですね。 税務署並みに、市区町村も考えてくれると良いのですが。最近、国の出先機関は以前と比べて随分丁寧になりましたよね。田舎の自治体職員はどうも「親方日の丸」で良くない。ん?若い人に分かるかな? NO.1さんとNO.2さんのお話で納得できました。 来年に活かします。有り難うございました。
お礼
有り難うございました。確かに控えはないようです。ただ、私の場合、自分でもわからない事が多くて、かつ担当者も分からなくて、申告書を鉛筆書きで作成しなければならなかったという事情がありまして・・・ でも確定申告にはちゃんと控え用があるのに・・・ はあ、また役所の要注意人物リストに載ったかな!? ?は解決しましたので、役所に行った時に見せてもらいます。有り難うございました。