- 締切済み
精神病で病欠をとると本当に重くなってしまいませんか?
身内(40歳代男性妻子あり)がうつ病といつわって会社に行かなくなって3週間、病欠をとろうとしています。 会社の制度を利用して仕事がしたくないためです。 2~3ヶ月たったら復帰するようなことを言ってますが、何ヶ月もたったら余計に仕事にいくのが嫌になってしまうのではないかと心配です。 会社をやめさせないためには無理してでもここで会社にいかせたほうがいいのではないかと考えています。 みなさまのご意見お待ちしています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sango30
- ベストアンサー率35% (38/108)
あのー、(お気を悪くされたらごめんなさい。)、 質問とタイトルに矛盾はありませんか? 質問を拝読すると、「うつ病といつわって」とありますよね? つまり、仮病ですよね?仮病ということは、精神病ではなく、健常者なのですよね? そうすると、タイトルは(例ですが)「健常者が病欠をとると、怠け心がでて会社へいけなくなってしまいませんか?」という質問になりませんか? これに対して私は答えられません。状況は詳しくわからないので。 一方で、その方が、「うつ病といつわって」おらず、本当の精神病(うつ病)だったらどうでしょうか。 (なぜ質問者のかたが「いつわって」とおっしゃられるのかわかりませんが。) この場合、休養は大変に重要で、「精神病(うつ)で病欠を取ると本当に重くなってしましませんか」という質問に対する答えとしては、「ノー」です。 うつに休養は非常に大切で、治療に効果があります。 十分に休ませてあげてください。(がお答えです。)
その身内の方は、実は、すでに、うつ病に罹患しているのでは・・・? 「40歳代男性妻子あり」で会社を休む位だから・・・・。 鬱病で無かったら、まともな神経では、立場上、会社を休まない気がします。
>何ヶ月もたったら余計に仕事にいくのが嫌になってしまうのではないかと心配です そのことによってあなたに迷惑がかかりますか? かからないならほっときゃよろしい。 あくまで想像の範囲でものを言ってもはじまりません。 本人か、家族から詳しい話をきき、理解してあげて ください。意外とメンタル系の病気ははたから見ると 健康そうに見えるという悲しいところがあります。 本人たちもあなたにうつ病と思われたくないから 「いや、ちょっとさぼるだけ」 と言ってるだけかもしれませんしね。 あなたが病気になったとして、身内に精神系の病気と 思われたいですか? 休職して有利なことは何ひとつありませんから、 もし仮病なら特に、彼はそれを身にしみて感じるはず です。迷惑がかからないなら放置していいと思うし、 援助を言ってきたら「会社の制度を利用して仕事が したくない」人に出す金はないと言ったらいいと 思います。本当にうつならそこで本当のことを 言うでしょうしね。 以上です。
- an1
- ベストアンサー率29% (32/108)
通常、そのくらい長期間休むには、医師の診断書が必要なはずです。 病欠とありますが、実際にはどういう扱いなのでしょうか。 いずれにせよ、診断書もなしにそんな長期休暇を認める職場はないと思います。 恐らく、その方は医師の診断書を提出のうえ、休暇をとっていると思います。休暇を要すと医師に診断されたと考えるほうが自然です。 鬱病といつわって、とお書きですが、本当に鬱病ではないのですか? 仮に鬱病でないとしても、何らかの体調不良により休暇が必要なのではありませんか? その辺りを確認したほうがいいと思いますが。
- finneganswake
- ベストアンサー率23% (194/809)
いるよ、そういう人。 そいつ、資格試験目指してやがんの。本当に不愉快だよね。でも医者の診断書があるとどうにもならないってのも事実。 自称ムチウチ症で残業しない人もいる。(この人は、自分の範囲の仕事はしてるから、いわなきゃいいのにと思うが。) どちらにしても、No.2さんのように本当に苦労されている方やまじめに働いてる人から見たら、「ふざけんな」とは思うよなぁ。 だから、会社に行かせるべきだと思うね。それで行かなくなったら、自業自得だよ。身内ってどれくらいの身内かわかんないけど。
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
なんか腹の立つ内容ですね。 こっちは会社行きたくても行けなくてくるしんで、何度も自殺未遂したりして、結局お金が苦しくなって、仕方なく医者の反対を押し切って無理やり会社に来て働いてるのに・・・ 回答する気にもなりません。削除されるとおもうけど別にいいよ。非常に不愉快です。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
↓を動画をご覧になって、ご判断ください。 貴方が、その方の人生の責任を負える自信がおありでしたら、如何様にされても良いかと思います。