• ベストアンサー

新築住宅の換気システムについて!

初めて質問します。 新築木造住宅(37坪程度)を建てます。 北国の寒冷地の為、 熱交換型(ダクト有)の第一種換気システムにするか、 第三種換気にしようか、悩んでいます。 イニシャルコストを考えない事として (見積は第一種なので) 第一種・第三種どちらが良いと思いますか? 調べていく内に、第一種には次の問題があるようです。 ・給気ダクト内が汚れてくる ・熱交換して暖房ロスが減っても、その分給気ファンの電気代が掛かる ・メンテナンスが大変 ・その他?(なにかありますか) 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.4

うちは一種ですが、やはりダクトの汚れが気になります。 それから、3ヵ月後との熱交換ユニットのフィルター交換が面倒です。 どうも、三種で十分らしいと聞きます。ただし、きちんと設計しないと吸気口から冷気が下りてきてたまらないと言う苦情もあるようです。 私がもう一度選ぶなら、きっと三種にしますよ。一種の熱交換ユニットが付いているご利益が全然感じられないので。

その他の回答 (3)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>一種・第三種どちらが良いと思いますか? 私は寒冷地であっても三種で十分だと思いますよ。 ちなみに北国とはどの程度の寒さのことですかね。 北海道を基準に考えても、本当に第一種が必要なのかは疑問です。 第三種でも十分リーズナブルに全館暖房できますから。 第一種を避ける理由はご質問者のお書きになった理由+イニシャルコストです。とても回収出来るとは思えない。

  • oi-0go
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.2

以前調べたときは、第一種には熱以外に湿気や汚染物質までも戻してしまうようです。 家は第三種で"澄家"と言うものですが、普通の第三種とは違います、

参考URL:
http://www.mahbex.com/sumika_system.html
  • shu-riya
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.1

1種ですと個別の部屋に吸気と排気が必要で、3種ですと集中排気で個別に吸気口の設置と記憶していましたが、部屋の構造で3種では対応しきれない事が有ったと思います。ドアに通気口を設けたりで対処。襖や障子は3種OKでしたが、防音構造やらで機密ドアがあればその部屋は吸気と排気が必要に成りましたりで、家の設計やさんが詳しく教えてくれます。 建築材料は規格のものが指定されていますし(低フォルムアルデヒト)、殆んど換気扇のスイッチが取り付けられます(違反?)ので心配は無いと思いますが、やはり設計さんから聞くのが間違い無いと思います。

関連するQ&A