• ベストアンサー

職場のストレス(音)

義理の妹から愚痴や相談を受けるのですが、 他の方の御意見を聞きたくて投稿します。 義妹は、身内の私が言うのも何なのですが 大人しくて とても優しい子で、 嫌な事が有っても「自分が我慢すれば良い」という感じで 普段は人の悪口を言うタイプでは有りません。 ただ、彼女は自分の父親が経営する会社で事務員として働いていて そこで叔母さんにあたる方(父親の姉)と同じ事務所内にいるそうなのですが、 彼女が優しい物言いをしても、キツク返って来たりして 気が合わないらしく 仕事の事以外はほとんど言葉を交わさない様です。 そして、何より叔母さんが後ろで 電話を力任せに切ったり、机の引出しを思いきり閉めたり 判子を思いきりドンドン押したりする『音』がストレスになっている様で イライラすると言っています。 他にも事務所内には人がいるので、他の人もウルサイと思っているけれど 課長なので誰も何も言えない状態の様です。 ただ、お客様から「課長の電話応対が悪い!」とクレームが来た時には お客様が相手なので、本人に伝えた様ですが。 社長である、彼女の父親に「事務用品の扱いが乱暴」と言った所 「そんな事は我慢しろ」と仰ったそうです。 私は、自分がその立場だったら 笑いながら「あぁ、ビックリした」とか、 「ちょびっと、音が大きいですよ」とか言えるけど 義妹は言えるタイプでは無いので、こんな事を言うと 返ってストレスになってしまうと思って 「頑張って」「負けないで」と、こんな事しか言ってあげられません。 何か彼女にかける言葉は無いでしょうか? また、力任せに事務用品を扱うのには訳が有るのでしょうか? ただの癖なのかな??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

聞いていると気の毒ですねぇ。。私もよく似ていて、そういうストレスを溜め込んで自分がダメになる方です。実際以前の仕事もクレーム対応と人間関係で元々の軽い欝がひどくなってしまいましたし・・。 質問者様は彼女の良い所をよく知ってらっしゃるようなので、そういうことはないかもしれませんが、彼女があまり落ち込んでいるような時は、「がんばって」とか「もっとこうすればいいのに」等は返って重荷になることもあるので、声をかけるなら「のんびりやりなよ」とか「みんなあなたが頑張ってることはよくわかってるよ」とかはどうでしょう?他には、話をたくさん聞いてあげる、気分転換に一緒に遊んでどこかに連れ出してあげる、などが私からするとありがたい助けですね。 あと、その叔母さんですが、もしそのような年齢なら更年期障害の一部かもしれませんよねぇ。最近は発症年齢が早くなっているとも聞きますし・・。同じ女性として人事ではないですから、その可能性もあるよ、と妹さんに言ってあげると、病気かもしれないし仕方ないか、とさらに寛容になれるかもしれませんね。

roze_7
質問者

お礼

こんにちはyokunerukoさん アドバイスを有難うございます。 そうなんですよね。頑張ってる人に「頑張って」って言うのは、どうなんだろう?と思うし (彼女の場合は、その言葉は応援して貰えてると実感出来て嬉しい様ですが)、変な話 「私なら こうする」とか意見されると 『それが出来ないから悩んでるんじゃ!!』と余計落ち込んでしまうと思うのでyokunerukoさんのアドバイスを 参考にさせて頂きますね。 なるほど更年期障害の可能性も有りますね。 病気なら仕方ない…と素直に思える子なので 1度言ってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • chikabon
  • ベストアンサー率39% (237/602)
回答No.3

たまにそういう乱暴な音を立てる人いますよね。 あまりに多いとそりゃストレスたまりますよ~! 恐ろしそうな叔母さん課長には言えるはずもないので お父さんである社長にもっと訴えた方がいいと思いますよ。 「改善されないようならもう会社を辞めるしかない」という 決心も伝えるべきです。 そこまで言われれば実のお父さんなんだから、なんとかして くれるでしょう。弟であるお父さんが叔母さんに頭が あがらないという事がなければ・・・。 義妹さんがどうしても言えないならroze_7さんのご主人から お父さんに少し大袈裟なくらいに義妹さんが相当思い悩んで いる事を伝えてもらってはいかがでしょうか? 義妹さんも辛いけどroze_7姉さんに色々話せて味方になって もらえて力強く感じていると思いますよ。

roze_7
質問者

お礼

こんにちはchikabonさん アドバイスありがとうございます。 私の主人と、彼女の父親は接点が無いので、 弟(義妹の父からみれば、義理の息子にあたるので←ややこしい!(笑)から、chikabonさんにアドバイス頂いた様に、「すごく悩んでいる」と強調して言う様に伝えますね。 実は、私も『ひょっとして、彼女のお父さん(社長)は、お姉さん(課長)に頭が上がらないのかな??』と一瞬は思ってしまったのですが、多分、そこまで悩んでいると解らずに「我慢しろ」と言ったんだと思います。 (“我慢させる事も大事”という教育方針の方の様にお見受けするので) 私は、話を聞く事しか出来ないけれど、 それで彼女が少しでも気持ちが楽になるならと思っています。 ありがとうございました。

  • matui2000
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.1

いってあげる言葉:「そういう人はいろんな所で損をしているのだから我慢していったらどう?」 「そういう人なら周りも迷惑に思ってるみたいだし迷惑に思ってる者同士話をして対策を練ってみたら?」 訳:普段の生活でストレスがたまっているとか? 育ちが悪くて普段からそれが普通の行動と思っているかわいそうな人。

roze_7
質問者

お礼

こんにちはmatui2000さん なるほど、確かに 周囲に嫌な印象を与えてる分 きっと色んな所で損をしてますよね。 本人はそれが普通の行動だと思ってるんでしょうね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A