- 締切済み
幹線道路の定義について教えてください
先日、交通事故に遭いました。過失割合を割り出すときに、幹線道路か否かが焦点になっています。幹線道路の定義についてご存じの方はおりますでしょうか。ご返答、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4
追伸 NO3さんのとおりです。あくまで目安であってこのような道路であれば市道・一般道でも適用対象にはなるでしょうね。 片側1車線はどうでしょうかね?
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.3
#1さんの書かれている通りで、これは保険会社が過失割合の算定に使用する【別冊判例タイムズ】に定義されています。 ただ、あくまで判例ですので、実際の道路状況に応じて判断は違ってくる場合もあります。 片側一車線の道路でも、交通量が煩雑で、バス通りだったりすると幹線道路と解釈する場合もあります。
質問者
補足
【別冊判例タイムズ】ですね。ありがとうございます。現場は、交通量が煩雑ですが、どのくらいの交通量だと煩雑だと言えるのでしょうか。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2
幹線道路か否かが? ではなく どちらが優先道路なのかではないのですか?
質問者
補足
こちらが優先道路です。先方は駐車場からつっこんできました。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1
歩車道の区別があって、車道幅員が概ね14M以上 片側2車線以上で、車が高速で走行し通行量の多い国道 県道の類の道路ですね。
質問者
補足
回答ありがとうございます。幹線道路について表記または定義してある文献や法律はあるのでしょうか。道交法や道路法を見てもいまいち分かりませんでした。
補足
目安って、定義がないとわかりにくいですよねぇ。はっきりと違うと相手の主張を突っぱねることが難しい…。現場の道路は、おそらく市道です。ですが「主要地方道」として位置づけられていたら幹線道路だと言えるのでしょうか。役所に聞いてみるしかないですかね。