- 締切済み
こんな事に疑問を抱く私はおかしいですか?
こんにちは。 私は現在A大学の1年なんですけど、テスト期間なのになんかもうどうでもよくなってしまいしました。 なぜかといいますと、周りの友達がテストで単位を落としたくないがためにやっていることにだんだん頭にきたからです。 私は仲のいい友達に心理学のノートを貸しました。心理学の授業はポツンと金曜の5限だけにあり、それまでかなり退屈なので、私と数人を除いたクラスのほとんどの人達は、出席カードの代返を私たちに頼んで授業に出ないで帰ってしまいます。その友達も2回くらいしか心理学に出てなかったので多分ノートをコピーしたかったんでしょう。自分で言うのもどうかと思いますが、私は心理学は好きなので真面目に受けていて黒板だけでなく先生の言ったこともしっかりノートに書き込んで自称最強のノートを完成させていたのであんまり見せたくなかったのですが、ここで出し渋るとこれからの関係に支障が出そうだと思って貸してあげました。結局その友達は私のノートを一夜漬けで丸暗記してテストで満点近く取れたと言ってました。 ・・・・これってズルくないですか(笑)??あんたたちが授業サボってる間に私たちは何人分もの出席カードを書いて授業も寝ないでしっかり受けてるのに結局成績は同じようなものだなんて。。それだけじゃなく最近はほとんどの友達がカンニングをして一喜一憂している始末、それとなく注意したら「どこの大学でもやってんじゃん」って。もうショックっていうかあきれました。普段はとってもいい友達なのでこの落差に余計ガッカリです。大学に入って初めて正直者がバカを見る時代なんだなぁとつくづく感じてしまいました。こんな事をいちいち気にしてる私はおかしいですかね??
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
何十年も前から大学なんてそんなもんですよ。 周りなんて関係ないでしょう。自分のことだけ考えてればいいんですよ。
貴方に同感します。 私は大学の授業67%出席したし、ノートのコピーもほとんどやらずに 3年で必要単位取り、卒業時には108人中27位でした。 カンニングは生まれてこの方やったことありません。 うちの大学はカンニング発覚は即停学なので、同期でもやってる奴はいなかったな。理系で根がまじめが多かったから。 先生(教授)は意外に観てますよ。ちゃんと名前覚えててくれたもん。 般教は仕方ないかも知れませんね。般教という概念がもう、大学の内容に 適合してないですよ。 勉強してない人は後からちゃんと後悔します。 私はちゃんと勉強してたから、就職しても生かせたし、自分より良い大工出た 人間を「こんな事もでけへんのか!」と怒鳴れました。 堀江や村上の問題で、「正直者が馬鹿を見る」と言われてますけれど、 実際に勉強した人間と、してない人間では、後々響くんですよ。 私も40過ぎて、まじめに勉強していて良かったと思うことは、歳をとっ てからの方が多いですから。 今も勉強してます。まだ取らなきゃならない資格があるんです。 やけにならないで下さいね。誠実が一番の宝ですよ。
お礼
ありがとうございます。大人の方の意見を聞けるとなんかほっとします。誠実さはいつか必ず報われるんですね、そこまで誠実な人間ではないですけど、これからもその事を信じて生きていきたいと思います。
いつの時代も正直者が馬鹿をみます、すごくむかつきますが。 気にしないためには物事に関して寛容になるしかありません。要領のいいやつはいます。暗記も能力です。 まだ1年生でしょ?教養の授業は「カンニング」でも特に問題はありません。ただ専門分野の科目の場合はそうはいかない「はず」ですから少し我慢しましょう。 だたね、出席カードを書いたりノートを貸したりして相手の顔色伺わなければもう少し楽なんじゃないですか。ノートを貸してくれないなら友達関係をやめるというのであればそれだけの関係なのです。 私はかなり「スクエア」な性格なので友達の数は少ないですが誰かの顔を伺って自分を偽るよりもずっとましだと今まで生活してきました。かなり世渡りの下手な人間であることは否めません。時々落ち込むこともありますが自分のやり方を変えられそうにありませんし、そんな世渡りべたな自分が好きだったりしますから普段はほとんど気にしません。 あなたは「要領のよさ」を僻んでいるのではありませんか?そうなりたいなら最初に申しあげたように寛容になってください。私がよく同僚から言われるのは「命に関わること以外のことで我を通したりするな」ということです。でも無理なんでやりませんけどそういう思いで人生を過ごせたら楽だろうなぁとは思います。 あなたもそういった努力をすれば楽になるかもよ。 では。
お礼
ありがとうございます。そうですね、今回の一件ではちょっと頑固だったかもしれません。もう少し寛容な精神を学ぶ事にします。
- tokorotain
- ベストアンサー率17% (23/134)
いたって普通の考えですね。 ただ、できれば「人は人。自分は自分」という考えを持った方が良いかもしれません。 人が遊んでるからどうだとか、カンニングしてるからどうだとか それはあくまで人のこと、自分は自分の考えでしっかり行動しましょう。 今は学校という環境ですから、周りの人が得をしているように感じられますが 社会に出ればそんな付け焼刃の知識では通用しませんし サボり癖というのも、足を引っ張る要因になってきます。 真面目な人間が最終的には勝ちますので、頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。人は人、自分は自分ですよね。これからも周りの不真面目な人間に流されぬようできる限り真面目に行きたいと思います。
- chirubou
- ベストアンサー率37% (189/502)
あなたのおっしゃりたい事はよ~く分かります。 大学は何をする場所なんでしょう?良い点を取ることが目的でしょうか?否、勉強するところですよね? アリとキリギリス(だったかな?)の話を思い出してください。他人は他人、自分は自分。他人のやっている事に構わなくてもいいじゃないですか。自分は授業が楽しいのならいなおさらです。皆は馬鹿だなー、位に思っていればいいのでは?まじめに勉強した違いは将来きっと表に現れると思います。 それと、たまには出席カードの記入忘れてしまってもいいのでは?ノートを2冊作って片方しか貸さないという手もあるかと。まあ、恩は忘れないでね、という程度にね。
お礼
chirubouさんのおっしゃるとおりです。他人は他人、自分は自分ですよね、それなのに私は他人との競争に勝つことばかり考えて、、、何のために大学へ行ってるのか忘れるところでした。ありがとうございます。
- qaz_qwerty_me
- ベストアンサー率19% (214/1115)
大学生のレベルは年々低下していると・・・嘆きたくなる話です ^ ^; 御質問者さんは何をするために大学に進学したのですか? こういう質問しても真っ当な答えは期待できない事が寂しい限りです。 高校までなら・・・何となくでも良いですが、大学は自分の為に勉強する所ですよ。カンニングして満点近くの高得点を得た人がいたから何なのですか? 単に可哀想な人と その友人にカンニングしても自分の為にならないよと忠告すれば良いだけです。 それを『周りの友達がテストで単位を落としたくないがためにやっていることにだんだん頭にきたからです。』は、貴方は彼らと同じ土俵にいるだけです。 大学は高校までに覚えた知識を基礎に学問( あえて学問です。勉強ではありません! )をする所です。講義が面白くなければ、そんな講義は受講しなくても良いのが大学です。勿論 必修の講義は別ですよ。 高校生までは、全てを学校が決めましたが、大学は、必修の講義などありますが、決められた範囲内では何をしても貴方の自由です。 当然 その結果として、単位が取れる/取れなかったり、進級できたり/できなかったり しますが、それは貴方の責任です。 大学とはそういう場所です。 高校生とは違うと早く気づいて有意義な学生生活を過ごして下さい。
お礼
ありがとうございました。私は全く根本的な事から誤っていました。カンニングする人の勝手なんですよね、ほっときます。しかし、大学って自由であるがゆえに責任も高校の何倍も付随してくる場所ですよね。
- musokunin
- ベストアンサー率24% (62/257)
學校は表向きは學問をするところで、そのために、國立大學は國民の税金を注ぎ込み、私立大學は國からの補助金を受けて、成り立つてゐます。しかし、現實には、大學へ、單位を取り、卒業證書を取り、何らかの資格を取るためだけに入學する學生も澤山ゐます。そんな、飾りのための「學問」をする人達が澤山ゐることで、「真剣な學問をする人達も、安い費用で學問が出來る環境ができてゐる」とも言へます。 あなたの疑問はもつともであり、お氣持もよく判りますが、他人は他人で、あなたご自身のやり方で勉強なさることをお奨めします。本當に學問をしたい人だけしか學べない仕組みの場合、現在のやうな、豐富な學科數、教師陣、廣く分布した學校數、澤山賣られてゐる參考書や教科書など、あなたの勉學に便宜な環境はありえないかも知れません。 それに、一見、要領よく試驗をすり抜けて、勉強してゐないやうに見える人達でも、自分の關心のある學科では、學校とは別に、人に觸れまわることなく、しつかりと勉強してゐるのではないでせうか。
お礼
本当に、、、私は一番大事な事を忘れていた気がします。自分の為に勉強している、その為に大学へ通っているんです。他人は他人ですよね、ありがとうございます。
- minivan1976
- ベストアンサー率16% (11/68)
こんにちは。 僕も大学時代(といっても10年前)に同じようなことがありました。 確かにズルイですよね。でもあなたは受けたい授業だから受けてるんですよね。じゃあそれでいいんじゃないですか?今の成績が一緒でも後々自分のためになると思いますよ。 ノートは貸したくなければ断れば?それでコジれるくらいの関係ならばそれはただの友達で、これから社会に出てからもずっと付き合える親友ではないと思います。断りにくいのなら、コピー代ってことでご飯をおごらせたりで、気を紛らわせてはいかがですか?僕の時代にはノートのコピーを販売してる強者までいましたけどね^^;
お礼
そうなんですか??販売しようかな(笑)てか自分もノート貸してもらったこともあったんで貸し借りなしでした。お恥ずかしい。
- legacy7010
- ベストアンサー率33% (39/116)
そんなことはありませんよ。 私も似たような経験があります。対応は、友人度合いによってまちまちでした。 (1)自分の苦手科目とギブ・アンド・テイクしてもらう →これはある意味、自分もずるく立ち回ることで、潔癖症な方には抵抗は残るかもしれません (2)そのような友人は友人と認めないで、ノートも貸さない →結局のところ、そんな友人を認めるか、否かの判断は自分自身じゃないでしょうか。ずるくても、それも含めて友人と認めるか、否か。 (3)広い心、もしくは軽蔑のまなざしで貸す →最終的に身につくことができるかは、きちんと授業に出た人でないとできないことです。一時しのぎで汲々としている人たちに広い心で貸し与えるか、どうしようもないダメなやつらだなぁと思って貸し与える。 どちらも貸し与えるという結果としては同じですが、心のもちようが違いますね(w ということで、そんな友人を友人と認めなければ良いのではないかと思うのです。普段がいい友達だから許すか、許さないかのさじ加減は質問者様ご本人の価値観ではないでしょうか。 ちなみに、自分もこういうことを気にするタイプでした。(1)もしくは(2)で対応していました。 「どこでもやっている」レベルの人間には、(2)で対応です。「赤信号、みんなで渡れば怖くない」という自分の価値観をきちんともてないレベルには、将来的にお付き合いをしても無駄が多いというのが私の大学生から今までの経験則です。 ぜんぜんおかしくないです。
お礼
はははっ、おもしろい回答ありがとうございます。とりあえずもう少し広い心で貸すことにします。
- matui2000
- ベストアンサー率19% (30/155)
いや普通誰でも思いますよ。学生の時にはノート貸す替わりに学食おごってもらうとかダイヘンの替わりに・・って事をしてきましたが今社会人になって思うのは勉強してきた事が身についてるかどうかが問われると言う事です。単位を取っているならその単位を見込んで採用する会社もありますから単位を取るだけで勉強内容を身に着けていなかった人はそこでえらい目に落ちます。 あなたはおかしくないしきっと報われる日が来ると思いますよ。
お礼
遅くなってごめんなさい。ありがとうございます。自分の報われる日を信じることにしました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。少し周りを意識しすぎてたようです。