- ベストアンサー
パワーポイントを使った授業
理系の大学2年です。 今年の前期に「物理化学2」というのを受けるのですが、どうもその先生がパワーポイントを使って、黒板を使わずに授業をするみたいなのです。物理化学1の先生は黒板に書いて授業をしてくれたのでノートを取ることが出来たのですが、パワポだとノートを取るのが難しいですよね…?なのでもし良かったらパワポで授業を受けてきた方達のアドバイスを聞きたいのです。例えばノートを取るのは難しいから、諦めてとにかく集中して聞く。などアドバイスください。出来ればノートは可能な限り取りたいと思っています。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>パワポだとノートを取るのが難しいですよね…? なぜ難しいのでしょうか。一気に画面に出てすぐ消されると思っているのでしょう。 映し出しただけで説明もなく進むとは考えられません。説明を聞けば、画面と照らし合わせてどこが重要か分かるでしょう。それから、すでに回答にあがっていますが、たいてい印刷した画面を資料として渡されると思います。もし無いようでしたら担当教員に資料を印刷してもらう等しましょう。熱心でやる気のある学生には、喜んで資料をくれると思います。 板書すらせずひたすらしゃべり続ける授業も大学にはあるのですから、どんな授業でも対応できるようにしておくのがベストでしょう。
その他の回答 (5)
- tohoho2
- ベストアンサー率23% (16/68)
俺の大学時代は20年くらい前だから、パワー・ポイントはなかったけど、OHPシートを使った授業はあったな。もちろん、OHPシートのコピーは配布されたけど、黒板にほとんど書かかず、話す内容もほとんどOHPのままだったから、ノートもほとんどとる必要がなかったので、すごく眠かったな。その授業は選択だったので、途中でやめたな。やっぱり、授業は黒板にばんばん書く授業(解析力学、電磁気学、量子化学)が眠たくならないので、好きだった。
- kgu-2
- ベストアンサー率49% (787/1592)
>物理化学2 私が、教科書を開いたときに、『永久に卒業できない』と覚悟し、10点で通してくれて、教員の暖かさ(?)を感じた科目ですが。今でもエントロピーは理解不能です。 素直に、「授業のファイルを頂けませんか」と申し出る。「やらん」と言われたら、その教員に著作権があるので諦めてください。上級生のノートをコピーするしかありません(おそらく真っ黒なものが出回っている)。 それに、要点しかパワーポイントには書いていないと想うので、ノートは取れるハズです。時間が不足なら、「もう少しユツクリ」と申し出ること。ただし、後ろの席では見辛いので、前で聞くこと。 私は、パーポイントのファイルを配布していますが、「高いテキストを買わなくて助かった」とは誰も言ってくれません。「手抜き」「サボり」そのうえ「金返せ」と悪評の限りを答案の裏に書いてくれますが。 ファイルを手にすると、授業中はボケーっと見てるだけ。これでは、合格しません。パワーポイントには要点だけしかありません。自分なりにまとめないと、記憶に残りません。ノートを取る手は、動かしましょう。 教員の中には、「パワーポイントを使うのは反対」という人もおり、ひたすら黒板に書いているようです。手をひたすら動かすので、『熱心』『一生懸命』と学生の評判は良いようです。そんな教員でも、学会では何故かパワーポイントを使っているハズなのですが。分かりくにくいようにする為ですかね。
- toy-ut
- ベストアンサー率26% (24/92)
普通の講演会や研究発表会ではマナー違反のNGなのだけれども、 授業ならデジカメでPPTの映されたのを撮ってしまってもOKなのでは? カメラは正対するので一応先生に了解取った方が良いですよ。 NGならビデオで隠し撮りで、画面の静止画をとってしまおう。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
パワーポイントなら、印刷が可能です。 先生に問い合わせて、印刷したものがもらえないか掛け合ってみましょう。 (普通はパワーポイントを使う授業なら印刷したレジュメがもらえることが多いですけどね)
- ZIMA0063
- ベストアンサー率45% (26/57)
先生に、「先生の講義をきちんと理解したいので、PPTのスライドの配布資料(縮小されたスライドとメモを取れるようにしたもの)をください」と申し出るか、 授業後に「○○のスライドをもう一度見せていただけませんか」というのが一番ではないでしょうか。