• ベストアンサー

離婚したい

9歳の息子が居ます。 数年前から夫に嫌悪感を感じています。 顔を見て話もできず、勿論同じ部屋でも寝れませんし、同じ車に乗ることもできません。 とくにひどい事をされた訳でも、裏切られたわけでもなく、世間一般的には、まじめで、優しい旦那さんがいて、何言ってるの?状態です。 ただ、何年も掛けて積み重なってきた少しの感覚ずれが、ある日表にでて、我慢できなくなったのです。 2年前に、とにかく一緒に居たくないという理由で、離婚を申しでましたが、どれだけ話しあっても、折り合わず(そんな理由で納得できない。という事でした)子供の為、自分の為、我慢してくれ、の一点張りでした。 当時、小学校に入ったばかりの子供を自分の『相手が嫌だ』というわがままで、片親にしてはいけない。そう思って、思いとどまりましたが、嫌悪感は消えず、修復のしようがありません。 それでも、母親である以上、息子の為に、ここで生活すべきなのでしょうか。 経験のある方、いいアドバイスのある方、なにかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.3

#2です。 #1さんへのお礼も読ませてもらいました。 子供の視点では、両親と子供の3人で、 仲良く幸せに暮らしたい、という願いが 感じられます。 その点は理解されてますか? 運命だの何だのと考える以前に、 子供が思ってる事、感じてる事について、 真剣に考えるべき、と思います。 そう考えますと、今回あなたから頂いたお礼の お言葉について、私はこう思いました。 1、初心に戻れないのはなぜか? 2、心の修復が不可能なのはなぜか? 3、考え方を理解できないとあるが、   理解しようと努力はしているのか? 4、自己中心的に物事を考えていないか? という4点です。 これを1つ1つ見付けていくことによって、 関係修復が図られるのではないでしょうか? 私も、あなたの息子さんと同じ年頃に、 両親の離婚を経験しており、子供の気持ちは、 非常に伝わってきております。 とても厳しい回答に感じるかもしれません。 しかし、離婚を安易に考える世間の流れについて、 離婚する、ということの重大さを感じて欲しい、 そう思い、ちょっと厳しい言葉になりましたが、 ご了承頂きたい。

meen36
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚して15年です。 その間に子供が生まれ、私も働きながら子供を育ててきました。 その中で、二人きりでお遊びのような夫婦生活とは違い、子供を育てるという立場になったとき、尊敬できず、信頼できない夫の姿がありました。 小さな小さな出来事と我慢のくりかえしで、もう心は戻る事はありません。 嫌いになった、心が離れてしまった人をまた愛することができるのですか? そんなに浅い思いつきで、別れたいわけではないのです。 それでも、子供の為に居ようと思う。 子供は大きくなって全てを知った時、嫌々でありながら、自分の為に居た母をどう思うのでしょうか。。。。

その他の回答 (2)

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.2

こういう場合、子供の立場になって考えてみてはいかがでしょうか? 息子さんは、まだ9歳。 まだ外で元気に遊びまわる年頃ですよね? 夏休みとかは家族とキャンプとか行きたい年頃なんです。 そういうときに正当な理由もなく離婚しちゃって良いものなのでしょうか? たぶん、あなたは幸せになるかもしれないけど、息子さんは大泣きしますよ。 将来、息子さんが大きくなって結婚するようになっても、 披露宴で片親というのは、私だったら嫌ですね。(現に私も片親ですが) どうして今の夫と結婚したのか、という初心に戻って修復を図っては いかがでしょうか?そういう物事の考え方では、同じ人生を無限に繰り返す と私は思います。

meen36
質問者

お礼

お言葉ありがとうございます。 子供を育てるという責任を痛感しています。 ただ嫌になった、という子供じみた理由で、我が子の心に深い傷をつけてはいけないんですよね。 ただ、初心にも戻れませんし、心の修復は不可能なんです。 たまに言葉を交わしても、全く考え方が理解できず、嫌悪感しか感じられない。 自分の人生だけを考えたなら、考えれるなら、、、 これも与たわった運命だと思うしかないのでしょうか。

  • mokasi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

もしお子さんが父親になついてないようなら別れてみては?僕は片親で育ちました。子供の立場なら両親がいいに決まってます。でもあなたの気持ちもとても大事です。1度嫌いになると、どうしようもないですよね。9歳なら子供に別れたいと言ってみては?別れてもあなたが愛情いっぱいいっぱい育てれば、子供は寂しくないものです。父親ともいつでも会えるようにすればいいし、運動会も夫婦でいけばいいし離婚しても子供を寂しくさせないようにして。子供とも旦那とも親とも友達とも話してみて、大事なのは子供と、あなたの気持ち。

meen36
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 子供は父親に大変なついていて、私の不穏な心の揺れを察知してか、「パパもママも大事な人」と、力説しています。 子供の気持ちを一番に考えれば、自分は死んだつもりでここに居るのが一番です。 自分の人生と子供の人生を計りに掛ける、駄目な人間です。 子供を置いてでることも考えますが、それでは彼らの日常生活が出来ません。 まだまだ、悩み考えて生きます。 ありがとうございます。

関連するQ&A