- ベストアンサー
マンションで父が階上の音が気になりうるさいどなり込み警察から入院させるよう迫られてます。
71歳の父ですマンションの3階に一人暮らししてます。アルコール依存症のため近所に迷惑をかけ今年6月まで市内の病院に5ヶ月入院してました。退院後しばらくしてから「自分を追い出すために上の人が金物をたたいて音をさせている。床に玉をたたきつけている」など言うようになりました。最初は自制してましたが階上の玄関まで行き怒鳴るなどして警察が3度来ました。住んでいる方は足の悪いおばあさん一人で、おびえているようです。父の入院前にも警察を呼ばれ大きなトラブルになってます。警察の勧めで自分が何日か泊まりましたが確かに音はしますが、激しい音ではありませんでした。警察はトラブルが起きても困るので家族(自分)の承諾を得て無理にでも入院させたいようです。退院後酒は全く飲んでませんが、入院してもまた退院したら同じことの繰り返しだと思います。自分も父とはいさかいが以前からあり同居は難しいです。顔は毎日出してはいます。今のまま父がマンションに住み続けるのはやはり無理でしょうか。法的機関などには頼めないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- matsumurat
- ベストアンサー率33% (14/42)
回答No.4
- imo1275
- ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3
- 春原 なの(@ymda)
- ベストアンサー率37% (668/1777)
回答No.2
お礼
ありがとうございます。今のままでは逆に訴えられる可能性もありますね。転居の話もしたことはありますが父は自分の退職金で買ったマンションだからなかなか「はい」とは言いません。困ってしまいます。