• ベストアンサー

施設での勉強会

老健で介護主任をしています。 排泄について勉強会をして欲しいのと要望があり、勉強会を行なおうにあたり、いろいろ資料をそろえたのですが、資料を見れば見るほどこの部分の勉強会を行なえばよいか迷います。 職員のレベルは、排泄に関してはかなり弱いと感じています。 時間は15分~20分・資料は紙一枚以内です。 もし、勉強会などを主催された方がいましたら参考までに教えてください。よろしくお願いします(^o^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.3

NO1の者です。補足ありがとうございます。 施設職員は入れ替わりも激しく(あなたの施設は違っていたらすみません)、スタッフのキャリアや能力にも幅がありますし、そういった勉強会も何かと難しい事と思います。 ちなみに私は看護師ですが、その昔、ヘルパー向けに「接遇」についての勉強会をした事があります。。。 オムツ着用の必要性、そして弊害。 それを主旨とされ、NO2の方も仰っているように、褥瘡の原因やそれを示す写真やスライドがあると分かりやすいでしょうね。 何人かの利用者様を例にあげ、その経過を提示してみるのも説得力があるかもしれませんね。 高齢者の中には、自分でオムツを取ったり、不潔行為をされる方も多いものです。そういう時の対処方法についても何らかの資料があると便利かもしれません。 あと、排泄全般の手技(というほどのものではありませんが)として、トイレ誘導や介助方法、そして高齢者には避けられない転倒のリスクについても併せて説明されるといかがでしょうか。 何より、スタッフ間で知識の共有をする事が目的ですし、一方的な説明をするのではなく、スタッフからの質問や経験を述べる場もあると良いかもしれませんね。 あれこれすみません。 いずれにせよ、あれこれと内容を広げても伝えきれませんね。項目別に見やすい資料を作られ、有意義な勉強会となります事、祈っています。

kato12344578
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 MEGUさんの言うとおりですが、うちの施設はMEGUさんの考えている以上にレベルが低いです。 看護長が実権を握っているのですが、かなりのクセモノで、ちょっと独裁てきなところがある人で、オムツに関する知識も薄く、看護長が言ったこと(オムツに関すること)を鵜呑みにして介護職員が簡単にオムツにします。簡単にオムツにしないためにも皆で知識をつけていこうと考えています。 それでは、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 9753
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.2

こんにちは。はじめまして。 特養で働いている一介護職員です。 外れた解答になっているかもしれませんが、オムツゼロ運動への取組みなど参考にならないでしょうか?? おそらく、オムツではなぜいけないのか等書いてあると思うのですが・・・。 あとは、褥瘡がどのうようにできるのかを説明し、酷い褥瘡の写真を供覧すると、オムツ交換がいかに大切か伝わるのでは?? オムツの勉強会が成功し、施設で同じ方向へ迎えると良いですね。頑張って下さい。

kato12344578
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^o^) オムツゼロ運動のビデオがありますが少しレベルの高い話になってしまいますので、もっと敷居を低くして勉強会を行ないたいと思います。 今回が初めての試みで、次には一般職員が勉強会のを行なうものであまりレベルと上げないで行なってくれといわれています。 ありがとうございました(^o^)

  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.1

ご質問の内容からは、かなり漠然としか状況が分からないのですが・・。 「排泄」のどういった勉強会をされる予定なのでしょうか? どんな資料を集め、どういった点について勉強会をされようとしていらっしゃるのか。そしてあなたがこの場で何を知りたいとされているのか。 再度、補足頂きたいです。

kato12344578
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます(^o^) 確かに、質問内容が漠然としていましたね。 特に題名は決めていません。また、内容もたくさんありすぎて絞りきれないです。最近は新入社員も多く入っているし、職員も経験が浅いのが多いので勉強会もどこの部分を行なえばいいか迷います。 僕としては、何故この方はオムツになったのか?とか、オムツがを利用することによっておこる利用者への弊害、など漠然とオムツにする(施設長もよく理解していない)ことを悪いと思っていない多いと思うのでその辺を勉強して欲しいを思っています。←補足文を書きながら思いついてきました(^.^); なんだか、方向性が出てきました。(^.^); もし、他になにかいいヒントがありましたら教えてください。