- ベストアンサー
特老での運動会
特別養護老人ホームで働いています。 5月の後半に運動会があるのですが、利用者の方たちが参加される競技が決まらず困っています。 フルリクライニングの車椅子を利用されているほぼ要介護5レベルの方が参加できるもの、車椅子利用の方が参加できるもの、家族の方用のもの、職員が参加して、かつ利用者の方が見て楽しめたり、笑ってもらえるようなもの。 なにかアイデアをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず、参考までに私の施設の運動会での種目です 赤と白とに分かれてフロアーの東西で別れます ・輪送り 棒を持ってもらい、端から順番に輪を通していく うまく輪を送れないレベルの方は、棒に職員が輪を通す→隣の人の棒に斜めにして突っ込む感じで ラストを賑やかな方にしたりすると、『(輪が)届いた!!』とか大声で言って盛り上がります ・魚釣り 青いシーツの上にクリップつきの魚の絵を散りばめる(魚の絵は活動時に利用者さんに色付けしてもらう) 棒の先の紐に磁石を付ければ、何もしていない状態(棒を持っているだけでも)磁石にくっつきます ・玉いれ 玉を数個ずつ配り、職員がかごを持って利用者さんの列の前を歩く 元気な人なら、自分の前来るまえから球を投げてくるし、届かない方でも職員が手首とか支えて投げるまねをする ・応援合戦 これは職員が女装やら仮装やらする かつらとか100均で売っているもの使用 結構おばあちゃんが喜んでくれます こんな感じでしょうか… 私たちの施設は、二時間程度の運動会なので、コレにラジオ体操・利用者さんに宣誓文を読んでもらう・最後におやつ をすると時間一杯になります 参考になるかわからないですが (^_^;
お礼
ありがとうございました!参考にさせていただきます!