- ベストアンサー
仏教ではお墓や仏壇に供える花はバラなど
仏教ではお墓や仏壇に供える花はバラなどトゲの有るはなはいけないと 聞きました。 では、アザミなどバラほどではないけどトゲトゲしている花も NGでしょうか? 私自信はあまり気にしないのですが、一応フォーマルなスタイルでは どうなのでしょうか? という事が聞きたいのでよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちのお寺の和尚さんに聞いた話では、お仏壇やお墓には一本の花でも供養になる……ということでした。こちらで一つお供えしたものが、彼岸の世界ではたくさんに増えて仏様に届くとか。 だから、匂いのきつすぎる花、色が強烈なものは避けたほうがよく、トゲがあったり枝ががさがさしているものは、仏様の居心地が悪いからやめたほうがいいのです、ということでしたよ。 まぁ、色々な説話の一つだとは思いますが、なんだか納得しています。そういう意味で早く枯れてしまうもの、水揚げが難しくしおれやすいものは避けられるのかも。 菊、トルコキキョウ、オミナエシやキキョウなどが日持ちもよくてきれいです。
その他の回答 (2)
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
故人の好きな花を飾るもの供養の一つだと思いますので、間柄によっては、細かに拘る必要もないと思いますが、一般的には、刺や毒の無いものと言われていますら、他所のお宅にお持ちになる場合などは、その様にされる方が宜しいかと思います。 ↓参考まで http://sumire.info/modules/xfsection/article-14.html
お礼
お返事ありがとうございます。 紹介させていただいたサイトは参考になりました。 ありがとうございます。
- sisiko
- ベストアンサー率15% (134/871)
仏花としては、確かにとげのあるものは見かけません。アザミも見たことがありません。一般的にはキクや樹木等を使うようです。
お礼
お返事ありがとうございます。 勉強になりました。
お礼
>岸の世界ではたくさんに増えて仏様に届くとか。 おおなるほど! ありがとうございます。