- ベストアンサー
身に覚えのない少額裁判で訴えられました。
以前ヤオフクの売買で取引をした人物から別件で訴えられました。(ちょっとしたいざこざ有) その後、それとは全く関係ない内容で先方が 「販売した商品の代金を払え」ということなのですが、身に覚えがありません。 おそらく別の購入者と間違っていると思われます。 特別送達も受け取ってしまったのですが、間違えているとの証拠もないですし、地方なので行くことができません。 この場合どうしたらよいでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- pacsia
- ベストアンサー率24% (31/128)
回答No.9
- buttonhole
- ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.8
noname#35575
回答No.7
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.6
- cyoco-co
- ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.5
- aiphar
- ベストアンサー率26% (79/293)
回答No.4
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.3
noname#136164
回答No.2
お礼
当初の売買はお互い不満ながらも終了しました。 訴えの内容は 私が先方から商品(全く関係のないもの)を落札したが入金がないので支払えと言う趣旨です。 当方は覚えがありませんし、全く関係のないIDですので、他の方と勘違いされているようです。 有難うございます。