• 締切済み

キリスト教の無償の愛についての真理についてです。

キリスト教の無償の愛について質問します。無償の愛の本当の意味を知りたいです。心を清くする方法が間違っているのかも知れませんけど禁欲を貫こうとすると不快虫や不快音は、感じられません。ある本で、この世は二元論だと教えられました。善があり、もうひとつがあると。その事について、キリスト教の無償の愛は、どういったものですか?どの様に人を無償の愛で、キリストは実践してきたのですか?不快虫や不快音を出したくは、ないです。無償の愛について詳しく教えて下さい。どのような過程で人を愛するのかです。

みんなの回答

noname#31063
noname#31063
回答No.5

無償の愛、博愛精神であるかどうかわかりませんよ。 Def Techの「Wy Way」の歌詞で 『まずマジ“恥”“劣等感”“嫌悪感”“人に対する嫉妬心”ハズすバシバシ♪』 ~で大体の人生における苦悩は無くせます。 それがなくせれば感謝ばかり 『今日はめでたし』となります。 嫉妬したり嫌悪することは 相手よりもまず初めに 自分を傷付け醜くしますし、 一番辛いのも苦しむのも 相手より自分になっちゃうからです。 利他的に振舞うから美徳というようり 最も効率的に利己的でいることなのだと思います。 イエスも釈迦も自分を守るために最善を尽くした結果が、肉体は滅んでも 死後も自分の精神の存在を残すことに成功している。 これは本能が持っている自己保存ではなく 理性が獲得した新しい自己保存だと思います。

noname#25818
noname#25818
回答No.4

愛に本当の意味などないんじゃないかな 善でもなく悪でもない。それが愛なんちゃって 清水に魚住まず 一人ぼっちは好きですか? 心は清くするのでなく澄ませるものなんじゃないかなと思う今日この頃です。

noname#19052
noname#19052
回答No.3

すいません、哲学者ではありません。 ただそういう学校に入ってシスターや神父様たちと接する機会が多くあったので私なりの解釈を書きますね。 人を愛する過程ですか。難しいですね。 とりあえず愛とは許すこと。 例えば身近な場合は親かなあ。 親は深く関わってくる相手だけに恨みもあれば憎しみもありますよね。 それでも育ててもらったのだから感謝しようと思えた時、それが親を許すという行為になっていると思います。 愛する気持ちをそのままにすると憎しみになる。 けれど神はその気持ちを「許しに変えよ」と言っている。 そのためには周りの人を大切にする。 いくら自分が犠牲になっても相手からの見返りを期待しない。 そもそも相手がそのことに気がつかなくてもいい。 「自分がしたいからするのだ。」 「純粋に相手を喜ばせたいという気持ちを持てることこそが幸せなのだ」と思えば割り切れるでしょう? 自分のお金や時間を使って相手に協力した場合、感謝の言葉が返ってこないと「あんなにしてあげたのに」 という腹立ちや恨みになってしまいますよね。 ですから私個人は「無償とは見返りを期待しないこと」と解釈しています。 あと、心を清くする方法が何かはわかりませんが、私の経験から言うと、 「禁欲する」というのは「欲情を抑える」のではなく、 誰かを好きになる、そのせつない感情を○○さんという特定の人間ではなく、対象を無限の人に広げることだと思います。 シスター達も恋はしてましたよ。 ただ彼女たちはその対象を「キリスト」や身近な「神父様」に置いていました。 切ない思い、やるせない辛さや寂しさはキリストや神父様の教えを実行することで満たされ、ミサでの祝福の言葉がそのまま愛のささやきであり、神の心と自分の心を一体化させることで自己の中の欲情を昇華させているのではないか。 そして最終的には死んだ後に神の魂と結ばれることでこの恋は成就するのです。 まさに人生をかけた永遠の愛ですね・・・ すいません、長くなりました。

  • volveive
  • ベストアンサー率38% (31/81)
回答No.2

私はクリスチャンではありませんが、友人の結婚式で牧師様が読んだ聖書の一節を聞いたことがあります。 たしか下記のものだったと思います。 http://www.hyuki.com/bible/#i4 愛は寛容であり、愛は親切です。また人をねたみません。 愛は自慢せず、高慢になりません。 礼儀に反することをせず、自分の利益を求めず、 怒らず、人のした悪を思わず、不正を喜ばずに真理を喜びます。 すべてをがまんし、すべてを信じ、すべてを期待し、すべてを耐え忍びます。 (コリントI 13章4節~7節) 儒教であれば「仁」や「礼」、仏教であれば「慈悲」や「慈愛」と通じる思想かと思います。 キリスト教の考え方を深く知りたいのであれば、聖書を読んだり教会へいってみてはどうでしょうか。

参考URL:
http://www.hyuki.com/bible/
noname#26507
noname#26507
回答No.1

素人考えですが。 【損得勘定なしで他人にも家族と同じようにできること】のことではないのですか? 禁欲とかいうのは別の話ではないでしょうか?? 愛しているかどうかは判りませんが…相手に対して「コイツには絶対嫌!」とか「絶対返してね! 利子つけてね!」というのは無しってことです。 普通の社会生活を送る上では、多少なり「このひとには…」という判断は必要ですけどね…