- 締切済み
生活排水 配管工事
下水道工事が完備されてない地域に住んでいます、家から30M先の川に排水したい、水量は食事関係と風呂4人家族で平均的です、その間に田んぼがあるので1M深さ埋設する、塩ビ管がいいですか、サイズその他要領を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
排水施設の場合、宅内配管であれば内径100mm、宅外は150mm以上が規準です(「下水道施設計画・設計指針」より)。管種は塩ビ管で構いません(通常の下水道も塩ビ管です)。 勾配は1%以上確保してください。 あとは、河川への放流が認められているかどうか(これは河川管理者に確認が必要)、その場合河川の計画水位に対して十分な余裕があるかどうか(計画水位は河川管理者に確認)、その他#2さんが云われているようなことを確認する必要があります。 又、排水施設の施工は素人では出来ませんので、必ず専門の業者と相談してください。 特に河川への放流の場合、事前の許可が必要です。
- shu-riya
- ベストアンサー率37% (93/251)
同様地域に住んでいます。 おおむねANO1同様ですが、沈殿槽と配管に曲がりが有れば掃除口の取り付けは後日のメンテナンスに便利です。 勾配は1パーセント以上有れば問題有りませんので河川の水位から考えて下さい。因みに2.5パーセントで30メートル先ですと75センチ下がります。当地の施工基準は1パーセント以上です。 沈殿槽は普通マスと呼ばれる物で構いません。ご飯粒などでの汚染を防止出来ますし、誤って流してしまった時など、取る事が出来ます。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
「田んぼがある」と言う事はその川は農業用水として使われていますか? 下流の流域で使われる事はないですか? mitemitaiさんは農業をされていますか? 回りの方も直接川へ放流されていますか? 河川管理者などから注意はないのでしょうか? 放流の細かい規定などは無いですか? 汚水槽・沈殿槽の設置義務などは大丈夫ですか? 良く確認してから施工して下さい。 環境破壊の要因を作ろうとしています。
- 久保 泰臣(@omi3_)
- ベストアンサー率24% (254/1030)
75mmの塩ビ管、水勾配2.5%、でよいでしょう。 途中で角度を付けると、メンテナンスがたいへんになりますよ。
お礼
おそくなってしいません、勉強になりました、有難う在りました。