する、しない等の漢字表示は?
変な質問かも知れませんが
以前にネットのBBSで交流してた頃
書き込んだ文章の表現で質問された事が有ったんですが
ネットで書かれてる文章を読んでも
平仮名表示で問題無いと判断出来る文字で
実は前後に平仮名が付いた場合等
読み難い字が有るのを知りました
そこで、それらを漢字で書くと
どんな漢字なのかを知りたいと言う事なんですが
例えば居る場所を教える場合等の
「ここにいます」の「います」
ドクターXの決まり文句
「失敗しないので」の「しない」
何かを要求された時に承諾の様に
「その様に致します」の「その」等
ただ「失敗しないので」の様に
「しない」の前が漢字なら大体大丈夫なんですが
以前に私は何も考えずに上記の様な文章を作った時
内容に対して、意味が分からないと質問された事が有ります
その内容も、具体的な文章は忘れたんですが
例えば上記の「その様に」に関しては
文章の流れ次第では、前に平仮名が着いた場合
「…あその様に致します」
これだと分かり難く
「阿蘇の様に致します」
とも読める訳で、その他
「する」「しない」も
「…するかしないか」
と書くと
「…する菓子無いか」
みたいにも読めます、それで私は以降
「するか、しないか」
「…あ、その様に致します」
と点を打って書いて来ました
しかし、変に点を打つと余計に分かり難い場合も有ります
それで現在は、可能な限り漢字表示に変更しました
現在使用してるのは
「この」は「此の」、「その」は「其の」
「こういう」は「此ういう」、「そういう」は「其ういう」
「お願いします」は「御願いします」
その他「居ます」「有ります」「在ります」「為る」「成る」
但し、日本語や漢字の場合
例え正しい表示でも、普段から見慣れない場合
下手に漢字で書くと、読む方が見ても
逆に読み方が分からない場合が考えられます
それで、実は私も自分でブログを作ってるんですが
自分のブログでは、例えば最初に表示した言葉を
以降も使用する場合…
例えば「此の様に」と表示した場合
最初は「此(こ)の様に」と振り仮名を付け
以降は「此の様に」と表示してます
そこで聞きたいんですが「する」「しない」や
どういう意味、又は、どの様にの「どう」又は「どの」等
漢字では、どう書くんでしょうか?
尚、他にも有ると思いますが
もし一覧の様な感じで公開してるブログやHPを御存知なら
宜しく御願いします