• ベストアンサー

自作PCの配線

こんにちは。 自作PCなのですが、配線のことで質問があります。 電源とCPUの位置が近いため、どう配線を取り回しても、一部がHDDかメモリ付近かマザーボードに当たってしまいます。 これはどこならば配線が当たっていてもいいのでしょうか? それとも当たらないようしないとまずいでしょうか? どの形がベストなのか教えていただけると助かります。 またPCの内部写真が乗っているサイトなどはありませんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

http://www.google.co.jp/imghp?hl=ja&tab=wi 「自作PC」で検索 >どこならば配線が当たっていてもいいのでしょうか? 配線自体は被膜=絶縁されてるんだから、熱源・駆動部(ファン)以外ならOK

noname#19427
質問者

お礼

ありがとうございます! これで検索すればよかったのですね。 目から鱗です。

noname#19427
質問者

補足

駆動部(ファン)以外ということは、ビデオカードもまずいですよね? 熱源というのがイマイチ分からないのですが、マザーボード・メモリはOKなのでしょうか? HDDは駆動している上に熱を持っているのでまずいとは思いますが。

その他の回答 (2)

  • powerno1
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

ある程度はあたっても大丈夫だと思いますが、利便性などの面から言うと、結束バンドなどでとめたほうがいいと思います。結束バンドは100均などで売っています。

noname#19427
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • blacklabel
  • ベストアンサー率12% (124/1033)
回答No.2

結束バンドや止め具を使ってケースに固定したり、工夫するのが良いでしょう。 接触していると、細か振動でも接点で雑音発生するなど不具合の元になりますから、出来るだけパーツには当たらないように工夫しましょう。

noname#19427
質問者

お礼

一応結束バンドなどは使っているのですが、なかなか難しくて。 もう少しがんばってみます! ありがとうございました。

関連するQ&A