- ベストアンサー
自作PCの配線について教えてください
- 初心者の方でも分かりやすく、自作PCの配線について教えてください。
- ASUS P8H67-VマザーボードとGUNTER-BK PCケースの配線方法について、マニュアルがなくても理解できるように教えてください。
- マザーボードと各部品の配線、ケース内の配置について詳しく説明していただけると助かります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マニュアルは以下のサイトでダウンロードできます。 http://www.asus.com/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8H67V/#download マニュアルに詳しく日本語で書かれているので参考にしてください。 >マザーボードにCPUやメモリを取り付け、ケースに配置、固定しました。 自作の基本としてケースに配置、固定する前に電源、ディスプレイを繋いでBIOSの起動を確認しますのでマニュアルの1-28の”9. システムパネルコネクター(20-8 ピンPANEL)”で書かれているパワースイッチのピンにケースの電源スイッチのピンをさします、このときマザーボードの下面を傷めないためボードの箱などに乗せて操作をします(静電気の影響を避けるためカーペットなどの上に直接絶対に置かないでください)。 HDDLED、RESET,SPEEKER,POWERLEDのピンの繋ぎ方をマニュアルを見て確認してください。 最低の構成でBIOSが立ち上がれば電源を切って(必ず電源コードを抜きます)ケースに固定、HDD,DVD等を繋ぎOSのインストール作業に入ります。 BIOSが立ち上がらないとマザーボード、メモリーなどに不具合がある可能性があるのでケースに固定する前に確認をするのです。 マニュアルをよく読んで操作すれば難しいことではないのでとにかくマニュアルで確認することです。
その他の回答 (5)
- 374649
- ベストアンサー率38% (203/527)
追加ですが! 最低構成とはCPU、CPUFAN(4ピンコネクターを刺す)、メモリー、マザーボードの電源、CPUの電源を繋ぎDISPLAY(D-sub or DVI)を繋ぎケースの電源ピンをマザーボードに刺してケースのスイッチをONにして通電します。 不安定な状態でするのでマザーの緩衝材などをマザーの箱の上に置きその上にセットしたマザーボードを載せて作業をやります。 人によっていろいろかもしれませんが私はこのような手順でやってます。
お礼
ありがとうございました。 何とか動くようになりました。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6314/9920)
要はケースとマザーボードとの配線だけですよね? マザーボードの取扱説明書の1-28ページを参照してください。 ケース内部のコネクタは下記webに掲載されているとおり、各コネクタに白字でコネクタの名称が記載されています。 http://www.scythe.co.jp/case/gunter.html 以下のように接続します。(左がケース側のコネクタに書かれている名称、右はマザーボードのコネクタ名 PWR LED+ は PLED+ PWR LED- は PLED- HDD LED は IDE LEDに(赤い方を+側に) POWER SW は PWRSWに (向き不問) RESET SW は RESETに (向き不問) SPEAKER は SPEAKERに (向き不問) 白いコネクタはケースの電源LED(下部)用です。内部の電源ユニットのケーブルと直結してください。 HD Audioのコネクタはマザーボードマニュアルの1-23ページにある「AAFP」の端子に接続します。 このケーブルを接続したならば、ケースのAC97 Audioケーブルは使用しません(無視してかまいません) USB のコネクタはマニュアル1-26ページにある「USB56」「USB78」「USB910」「USB1112」のコネクタのうち、空いているところに接続します(どこでもかまいません)。 この辺は「これはどこに繋がるんだろう?」と推理すればおのずと解は見えてきます。 最初のうちは大変かもしれませんが、自分で解決策を捜すのも自作の楽しみですよ。 以上、ご参考まで。
お礼
ありがとうございました。 動くようになりました。
補足
分かりやすい回答ありがとうございます。 やってみたのですが、電源を入れると一瞬PCケースのファンが回りますが すぐ止まってしまいます。 どこを見れば良いでしょうか。
- jiijii-
- ベストアンサー率33% (6/18)
参考例の一つです。
- moon-123
- ベストアンサー率31% (106/332)
ASUS のマザーですと日本語マニュアルが付いてるハズですが・・・ そこに全部書かれていますよ・・よく見てください
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
1.電源ユニットからの電源関係の接続 2.CPUクーラーの取り付けと電源の接続 3.ケースファンの取り付けと電源の接続 4.USBやオーディオなどのヘッダピンケーブルがケースから出ているならマザーの該当する場所(ヘッダピン)へ接続 5.ケースのスイッチやLEDの配線(マザーボードのヘッダピン) 順番は前後しても飛んでも関係ないです。
お礼
ありがとうございました。 動くようになりました。
補足
分かりやすい回答ありがとうございます。 やってみたのですが、電源を入れると一瞬PCケースのファンが回りますが すぐ止まってしまいます。 どこを見れば良いでしょうか。