• 締切済み

自作PCの故障について

先日、使っていた自作PCが故障しました。 マザー、電源、メモリの最小設定で8ピン、24ピンを指して起動を試みるも、電源のファンすらぴくりともしません。 電源はショートさせて故障していないことを確認しました。 この場合はマザーボード、CPUの故障で間違いないでしょうか? また見落としている点が無いか教えていただきたいです。

みんなの回答

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.5

他の方も言われてますが、やはり電源が一番怪しいです。 私も自作しますが、電源だけは予備機を用意していますよ。 ウンともスンとも言わないなら、電源が一番あやしいです。

pppro3131
質問者

補足

たくさんの方ご回答ありがとうございます。 本日新しい電源(前のものと同じ型)を購入し最小設定で同じように繋げてみましたが 電源のファンすら回りませんでした。

noname#259849
noname#259849
回答No.4

チェックされたとの事ですが、情報からだと他の方の回答同様やはり電源が怪しいと思います。 CPUは滅多なことが無い限り故障することは無いと思います。 マザーボードは確かにコンデンサーの劣化等が問題になる場合があるので品質次第のところがあるのですが、通常の使用であれば電源より遙かに故障率は低いです。 自作をされるなら、スペアのパーツ一通り無いと故障箇所の特定は難しいのです。 安い電源でもいいので、この際チェック用のパーツとして購入されるのがいいかと思います。 CPUやマザーの確認はその後です。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.3

うんともすんとも言わないのなら電源が壊れたのでは。 ショートさせたとのことですが、それで電源の故障かどうか確定できるのですか。

回答No.2

測定器を使いこなせる人でない限り、一般に自作PCでは「疑わしいパーツをバックアップパーツに交換」しながら原因を絞り込んでいくしかありません。 しかし、現状ではマザボやCPUの故障だと断定するのはまだ無理があると思います。 ・電源を確認されたとのことですが、各電圧全てが出力されていることを確認されたのでしょうか?ただ13/14ピンをショートしてファンが回っただけではないのでしょうか?サーキットテスターさえあれば確認できると思います。本当ならば、別の電源ユニットで試したいところです。 ・最小設定とのことですが、まだ不要なパーツが付いています。電源を入れるためには、CPU・マザボ・電源があれば十分です。メモリも取り外した状態で電源を入れてみることをお勧めします。メモリを外したことで変化があれば何か進展があるかもしれません。 ・何か導電性のものが基板上に乗って回路がショートしているのかもしれません。目視による部品実装面の確認と、埃などのブロワーでの除去も必要かも。 ・CPUが判りませんが、PGAタイプのCPUが外れかかっていると言うことはありませんか?LGAでは考えられないことですが。(流石にこのような状態で電源を入れた経験はないので、これが的を射ているかどうかは判りません) 何がきっかけか判りませんが、掃除機で中の埃を吸ったことで静電破壊でダメにしてしまった人もいます。突然壊れるようなものでもないと思うのですが…。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>この場合はマザーボード、CPUの故障で間違いないでしょうか? また見落としている点が無いか教えていただきたいです。 さしあたりは、電源の故障を疑いたいところです。CPUの故障でも、ファンは回るでしょうから。 いずれにしても、電気は目に見えません。私は、子供のころから電子工作していましたけど、部品が燃えているとか、プリント基板の色が一部のみ変色しているといった見た目の変化があれば別ですが、そういう異常が見つからないなら、故障箇所を特定するのは困難です。 やはりテスターとか、オシロなどの測定器が必要です。あるいは、交換して試すための余分な電源ユニット等のパーツですね。 測定器も交換して試す余分なパーツも無いという、無い無いずくしだと、「手も足も出ない!」って状況になる気がします。

関連するQ&A