- ベストアンサー
五倍がゆ・全がゆ・軟飯
おかゆを作っていて目安となっている7倍粥・5倍粥等々・・・とありますが、5倍粥・全粥・軟飯の区別、硬さの感じがよくわかりません。 今使っているカップは5倍粥までしかありません。 全粥・軟飯の硬さ、がよくわからないので、感じだけでも教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。イメージでお伝えしたいなぁと思います。 通常のご飯はお米1:お水1だとします。 10倍かゆはお米1:お水10で炊いたもの。 7倍かゆはお米1:お水 7で炊いたもの。 3倍かゆはお米1:お水 3で炊いたもの。 全かゆはお米1:お水 2で炊いたもの。 軟飯はお米1:お水1.5で炊いた軟らかめのご飯。 お水の分量が多い方が、お米に含まれる水分の量が多くなりますので軟らかくなるというイメージです。 その他に、病院などでは下記のような言い方もあります。 3分かゆ 5分かゆ 7分かゆ 全かゆ 軟飯 ご販 上は軟らかく、水分の量が多いもの、下にむかって普通のご飯に近づいていきます。 最初の言い方、10倍かゆなどは離乳食で多く使う言葉ですよね。倍、と分の使い方がありますが、逆になりますね。
その他の回答 (1)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1
粥だけですが私も完全に誤解していました。 50が基準なんですね。 全粥は10割→50/10=5、水:米=5倍 7分粥→50/7≒7→7倍 5分粥→50/5=10→10倍 3分粥→50/3≒17→20倍
質問者
お礼
ありがとうございます。 離乳が進むにつれて、10・7・5倍としていく。とかいてありますが、硬さも硬くなっていきますよね? そうすると5倍粥より7倍粥のほうが硬いことになるのでは???
お礼
ありがとうございます。 倍と分は違うのですね。よくわかりました。 納得してご飯作りができそうです。