• ベストアンサー

左右の安全確認はどっちから?

タイトルのままですが、青信号で進む際に左右の確認をしますが、まず右か左のどちらを見ればいいのでしょうか?左右と言うぐらいですから左→右なのでしょうか?くだらない質問ですが、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kosawagai
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.5

私は「右・左・右」と確認します。 どうしてかというと、 横断する場合も、車で交差点を直進する場合も、 手前の斜線は右側から向かってくる斜線だからです。 先に右側を確認して車が来ないか、次に左を確認して車が来ないか、そして、もう一度右を見て進めるかどうか。 小学校でも「右を見て左を見て、もう一度右を見て、しっかり手を上げて、横断歩道を渡りましょう」と集団下校のたびに練習しました。 ・・・でもこの間、教育実習で交通安全教室に引率したら、 「右左右」と良く言われますけど、どっちでもいいんですよ、といわれました。 大した差はないかもしれませんが、やっぱり右左右がいいかなって思ってます。ちなみに、渡りながら斜線をまたぐ直前に左側も確認します★安全第一なので。 あと左右っていう言い方は、昔の役職で左大臣の方が右大臣よりえらい、とかそういうところからきたのではないかなぁって思っています。

その他の回答 (8)

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.9

車は左側通行ですので、青信号で発進直前に左方の歩行者は確認できますが、右方は意識して見ないと信号無視の歩行者の確認ができません。それで、右のみ確認して発進します。信号無し交差点や駐車場の出入りは、歩行者や自転車の多い側を先に見ます。少し傾いた道路では自転車が転がって来やすい方を先に見ます。

noname#19021
noname#19021
回答No.8

普通は、右、左、右、左と2回ずつ見ています。 ただ、交差点によっては左角がブロック壁などで見通しの悪いときには、そこをまずよく見るときもあります。(自転車や歩行者が信号に関係なく、顔をのぞくときがあるので・・) それと夜中や明け方などは、青になっても少し進入を遅らせて様子を見たほうがいいと思います。 普通に進入していたら危うくという事が何度かありました。 できれば、規則的よりも状況によって確認方法や進入のタイミングを変えたほうがいいと思います。

回答No.7

右見て左です。  車は左側通行なので、右側のほうが先に来ますので 左を先に見ちゃうと、右から来てる車に気がつきませんから

  • sera199
  • ベストアンサー率27% (26/93)
回答No.6

日本では右→左→右と確認するべきだそうです。 友人が教習所で言われたそうです。 「君は左→右→左と確認する癖があるけど、左側通行の日本では、それは危険だよ」と。 村上春樹さんの小説でも、左側通行に慣れていない外国人が、左→右→左と右側通行の時の確認方法の安全確認で道路を横断しようとして事故に遭う、という場面が出てきます。 日本では右→左→右が(安全上は)正解だと思います。

  • masutarou
  • ベストアンサー率21% (46/212)
回答No.4

右→左→もっかい右 が正解

  • copapa
  • ベストアンサー率23% (15/63)
回答No.3

あくまで私の場合ですが・・・例えば車で十字路を通過するような場合は、右→左の順に確認します。交差する道路の左車線を先に通過する訳ですから、「右」を先に確認する方が良いと感じます。横断歩道を渡りきれなかった歩行者や自転車が突っ込んで来る事もしばしばありますので。

  • whaturup2
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.2

こっちから見たほうが良いという決まりがあるのか知りませんが、私は無意識に右→左でした。右側通行だし右から出てくる車の方が近い車線にいるもんね。 本当は右→左→右 か、左→右→左 3回確認が良いらしいよ。

  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.1

車両左側通行の時の安全確認は「右見て左見て右見て」と習いました。 右側通行の国に旅行したときはガイドさんに「左見て右見て左見て」と言われました。

関連するQ&A