- ベストアンサー
株主優待で質問です。
よろしくお願いします。この方法で良いでしょうか? 1.権利日の寄りで現物買いと空売りを同数で成行で入れる。 2.権利を取った翌日に同数を成行で反対売買を行う。 こうすれば、手数料のみで株主優待が受けられると思うのですが・・・。 どこか間違っていますか? 詳しい方お願いします。m(__)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的には、そのとおりですが、他に金利と、銘柄によっては逆日歩がかかります。 特に、逆日歩には注意が必要ですね。 どうしても欲しい優待ならともかく、単に利益を出したいのなら、それなりに考えないといけません。
その他の回答 (3)
- sxgmm_2006
- ベストアンサー率58% (38/65)
回答No.4
回答3で出ていますが 普通は現物株購入。同数で空売り。 権利落ち日に現渡しで決済 というのが普通です。 ちなみに買い、売りともに成行きで行うと板が薄いと 買値と売値に乖離が生じますよ...
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3
信用は、やっていませんが、この方法は現渡しをするのがセオリーではないでしょうか。
noname#19624
回答No.2
#1さんの意見の通り制度信用取引を使用する場合は、逆日歩の支払いの可能性があります。 特に人気銘柄ほど逆日歩が大きくなるので結果的に高い株主優待になる可能性があります。 対策ですが、松井証券の無期限信用取引が利用できないかを検討してみましょう。 それでも、人気の株主優待銘柄では使えない銘柄も出てきます。 もし使えるのならば、金利と手数料が高めですが、複数の銘柄で行って見る方法もあります。 松井証券の無期限信用取引の場合は逆日歩が発生しない点がメリットです。