- ベストアンサー
痩せたら疲れやすくなりました。
2月に旅行に行き4キロ太ってしまいました。 太ってからはとにかくよく食べるようになり、常に満腹状態でした。 4月の終わりからダイエットを決意し約2ヶ月で体重を戻すことに成功しました! でも3キロ痩せたときは普通だったのですが最近4キロ痩せたころからとても疲れやすくなりました。 ちょっと動いただけでも体がだるく、帰ってくるとすぐ横になってしまいます。 それだけではなく、なんとなく疲れてくるとふらふらします。 生活は変わりなく、食事も変わりないです。 なぜでしょうか・・? 特に疲れることもしていません。 改善したいので何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします(>_<)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
食事制限で痩せたのですね。 疲れるのは当たり前です。 基礎代謝量が少なくなっているのですね。摂取する栄養が少なくなったため、生きるために、なるべくカロリーを燃焼しない体質になっています。 車に例えればわかりやすいでしょうか。 現在のあなたは軽自動車です。 少しのガソリンで済ませるために、走る時には少しのガソリンしか燃焼しません。当然パワーも出ません。給油量は少なくて構いません。 対してスーパーカーは、走る時に多くのガソリンを燃焼します。パワーも出ます。給油はたくさんする必要があります。 同じ時速100kmで走るにも、軽自動車・スーパーカーどちらで走った方が楽でしょうか。答えは簡単ですね。 ちなみに軽自動車は、少しのガソリンで良いのに、間違って多くのガソリンを給油してしまったら、たちまち燃料オーバーになってしまいます。そもそも燃焼量が少ないですから、そのオーバー分はなかなか燃焼出来ません。これがリバウンドする原因です。 スーパーカーは沢山食べても、すぐに沢山燃焼してくれますから太りません。 基礎代謝量を増やすことを目指して下さい。 そのためには、良く食べ、良く運動をすることです。
その他の回答 (3)
- smallmountain
- ベストアンサー率22% (20/90)
どうやら食事制限だけで落としたようですので、 脂肪も落ちたでしょうが、同じくらいかそれ以上筋肉が落ちたんでしょう 炭水化物ぬきダイエットしたとしたなら、ダルイのは当然です 基本的に、日常生活で消費するのは炭水化物です。それがないと肝臓に蓄えてるグリコーゲンを使用してエネルギーにします。それも減ってくるとダルくなってきます 大樹が減ったのなら、それを維持するだけでいいので、食事を戻して軽く運動するようにすれば、ダルくなくなるだけでなく元より健康にもなれるでしょう
お礼
炭水化物まったく食べてないわけではないですが(1日ご飯1~2杯程度は食べてます)減らすようにはしていました。雑誌などでとりあげられていたので、これはいいと思って実行しました。体質にあわなかったのでしょうか? ありがとうございます。食事、運動気をつけます。
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
質問者様は、どのような「ダイエット」を実施したのでしょうか? ただ「食事制限」だけでは、元の体力さえも低下の要因なります また 「体脂肪」は変らず体重だけ落ちたでは「ダイエット成功」とは言えません まずは質問者様がする事 1・規則正しい生活と食事 2・運動 3・体脂肪を、減らす ではありませんか? 今後は「消費カロリー」も考えて健康的に痩せてはじめて成功と言えるのでは、ありませんか?
お礼
ほとんど食事制限ですが、元から間食がかなり多かったのでそれを減らしあとは炭水化物ひかえめでサラダなどを多く食べるようにしました。 体脂肪は1パーセントほど低下しただけです。そうですね。。健康的にがんばります(>_<)ありがとうございます。
- hirumin
- ベストアンサー率29% (705/2376)
体重と一緒にスタミナも落としてしまったという感じでしょうか。 痩せたというのは単に体重を落としたということですか? それとも運動して体を引き締めたのか。 健康的に痩せるなら運動は必要です。 少々スタミナのつく食事をして、その分運動すれば体力も戻ってくると思いますよ。
お礼
運動は毎日学校まで片道30分自転車で往復1時間です。これは太ってるときも太る前もずっとしています。ほかに運動はしてないです。 なのでどちらかと言うと体重を落としたという感じです。 ありがとうございます。
お礼
とてもわかりやすい解説ありがとうございます!基礎代謝を増やすことに重点をおいてがんばりたいです。