• ベストアンサー

過食後の対処方

明日は休みという気持ちからか、昨日夕方から過食が始まりました。今晩でやめようと思い寝たのですが、朝起きて浮腫んでしまった体を目の当りにすると気持ちの切替ができずに過食→疲れて昼寝→過食を繰り返してしまいました。 お腹は苦しいくらいに張って突き出し、指・足・顔はぱんぱんに浮腫んで片瞼は一重になりました。体温があがり体が随分重くなりました。 過食と同時に水分も大量に摂取したのですが、全く排出がありません。 これ以上続けては体も心も悪循環から抜け出せなくなる気がして、昨日過食を始めた時間に食べるのをとめました。 明日から何日くらいかけてどのように生活すれば元に戻れるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.3

#1さんのいうように心の問題ですよ。 簡単には戻らないでしょうし、なにを食べたかにもよるでしょう。 まずは戻すことを考えずに、過食しないよう心を変えることを考えましょう。 簡単ではないですが、ストレスの根本を絶つことが重要ですが、認識はありますか? ストレスの原因がなにかがわかってない場合はなおさら厄介です。 あと、ストレスを発散する別の方法を自分で考えてみましょう。運動とか、遊びとか、なにかないですか? 過食はストレス発散の一つの手段ですので、別の手段に変えることができれば、抑えられます。考えてみてください。 あとどうしても過食してしまう場合は、N●Kでやってたんですが、最初にキャベツを生でよく噛んで食べましょう。大げさによく噛んで食べることがポイントだそうです。僕はキャベツが嫌いなので実践出来てませんがキャベツの栄養はわかりますよね?甘いものなどから入らずにまずキャベツ!だそうです。 参考になれば幸いです。あんまりなってないね。ごめんなさい。

その他の回答 (2)

回答No.2

「過食というのは病気だ」と自覚する所から始めましょう。 通常、太ったと思った時点で食事の量を減らしてみようとか考えると思いますが、さらに過食が進むのは悪化させることでしかありません。 水分を摂っても多くは吸収されるでしょう。 また、全く食べない事と過食を繰り返すのは一番悪いパターンです。 食べない時期に体は栄養を貯めよう(体は、食べ物がないので何とか栄養を残しておこうとする)とし、その状態で過食すると普段以上に吸収と貯蓄(また食べられる時がいつか分からないので出来るだけ貯めようとする)という状態を繰り返します。 吐いたり、下剤使うのも悪影響です。 食べたら食べたエネルギー分を消費するのが良い食べ方です。 通常の過食(精神的な影響によるもの)であれば心療内科領域ですが、食べても満腹感が得られないとか、胃が拡張して満腹感を得にくい場合、他の治療が必要なこともあります。 一度心療内科を受診されるのが良いと思います。大きな病院であれば栄養指導などもあります。 全く排泄がないというのも気になります。排泄とは「排便」のことですか?普段便秘がちでしょうか? 排尿はあるんですよね? 排尿がない場合は大至急病院(内科・腎臓内科)を受診して下さい。 便秘の場合、こちらを参考にしてみて下さい。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2190610 とりあえずは運動しましょう。 お年や日常の運動量、体形などが分からないので栄養所要量は分かりませんが、食べたエネルギー量より運動による消費量が上回れば必ず痩せます。(ちなみにスポーツ選手で引退後太ったりするのは、運動量だけが減って食べる量があまり変わらないためです)

hami-83
質問者

補足

以前は心療内科に通院していました。 仕事を始め、何とか安定した日々を送れるようにとそればかりです。 仕事がある平日はいいのですが、休日になると週末過食のような状態になってしまいます。そうなってしまうと休日明けが辛いです。実際、自分が思っている程変化はないのかもしれませんが。 こんな状態では運動をする気にもなれません…。

回答No.1

体の問題ではなく心の問題です、 カウンセリングを受けましょう。