• ベストアンサー

過食症・・・どうすれば

初めて質問させていただきます。 私は大学二年生の女です。ここ一年、過食症らしき症状に悩まされています。 症状としては・・・ 1、一人になるとありえないほど食べてしまう 2、食べた後自己嫌悪に陥る などです。しかしこの症状がでるときは一人の時限定であり、家族や友達が一緒のときは楽しく食事ができていると思います。高二の時からダイエットを始め色々と試すうちに、食に対して過敏になってしまってもいます。それでも普通に生活できていたのですが、一年前に居酒屋のバイトを始め、帰りが深夜になり、深夜に食べると太るからと夜食を抜いたのが原因だと思われます。夜食を抜くことによって2,3キロ痩せ、御飯を抜くことはこんなに痩せることができるんだと解ってからは、バイトを辞めてからも時々夜食を抜いていました。そしてその代り、朝はカロリーが蓄積されにくいなどと思い朝に晩御飯の残り物などを一気に食べるようになり、それが最初は二週間に一回だったのが今では三日に一回…。しかも量も尋常じゃありません。例えば学校が一日休みの日、8時に起きたらお昼過ぎまでだらだらと食べています。お菓子もたくさん。そしておなかいっぱいになると苦しくなって横になりそのまま昼寝。起きるとおなかが重く自己嫌悪に陥ります。 最近ご飯を抜くことは過食を引き起こすということをこのサイトで知り、過食をしてしまった日も無理やり三食食べるようにはしています。しかしそれでも過食は治りません。おかげでどんどん肉が付いてきていて、醜い自分がとてもいやです。 ちなみに155cm50kgです。何年も前から47~52kgくらいをうろうろしているので体重はさほど変わっていませんが見た目はだいぶ変わってしまいました。以前は筋肉がつき引き締まっていたお腹や足も今は太くぶよぶよ。悲しくてしかたありません。 今は三食取っているのになぜ過食は治らないのでしょうか。これといってイライラもなく、家族ともとても仲が良いです。過食をしてしまったあとは自分イライラしますが。私はただ自分にだらしないだめな女なだけでしょうか。以前はかなり痩せたい願望がありましたが今はただもう以前の普通な体に戻り、食事で左右されない生活に戻りたいです。今は常に頭の中がダイエットとどうやったら過食を辞められるかでいっぱいなのです。 ちなみに今は実家暮らしです。親は共働きなので平日学校が休みでバイトもない日は家に誰もいなくて、過食してしまうのはそんな時です。過食は主に朝から昼過ぎにかけてで夜はしません。嘔吐もありません。 このことは誰にもいえません。病院に行ったほうがいいのはわかっているのですが親を悲しませたくない。ただでさえ最近母の作ったご飯が高カロリーそうな物だと不機嫌になってしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。できれば自分で治したいのです。 本当自分が醜く感じます。おしゃれが大好きなのに最近はミニスカートなど履くのも躊躇してしまいがちです。さっきも過食してしまいました。私はどうすればいいのでしょうか。甘えてるのはわかっています。でも苦しいです。助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizlemon
  • ベストアンサー率38% (35/92)
回答No.3

こんにちは。 文面から質問者様が苦しまれているのが痛ましいほど伝わってきます。 私は何もアドバイスできないのですが、 >今はただもう以前の普通な体に戻り、食事で左右されない生活に戻りたいです。 質問者様がこのことを心から願っているのだと感じました。 食事に縛られていて、いちいち食事と駆け引きしなきゃ いけないのはとてもしんどいことですよね。 そして気になるのは、健康的な身長と体重であるにも関わらず 何度もご自分を醜いと言っていることです。 「誰も一緒にご飯を食べてくれないほっとかれた自分」 「ちょっとしたお肉で醜くなってしまった自分」 が悲しくて、そんな自分を壊してしまいたくて たくさん食べすぎてしまうのではないかなと少し思いました。 私はお会いしたことはありませんが、質問者様は おしゃれでかわいらしい女性なんだろうなと思います。 何も言えませんが、やはり一人で解決しようとせず、 せめて心療内科のカウンセラーだけでも巻き込んで、 自分をいたわってやってください。

yukab0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。優しいお言葉に本当に涙がでました。たった今皆様の回答に勇気づけられ親に相談してみたところ、理解できないようで怒られ、今までの苦しみと合間って大泣きしてしまいました。診療内科に行きたいなどと言ったら本当に狂ってしまったと思われそうで言えませんでした。これからも今までのように接することができるか不安になってしまいました。しかしmizlemonさんのお言葉には本当に励まされました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

拝見していると、お母様ご自身もお勤めでのストレスなどで過敏になっておられるように見受けられます。 すでに大学に通われている学生さんですから、親御さんの了解を取る前に、ご自身で心療内科を受診され、お医者さまにカウンセリングしていただきに行くので良いと思います。 その際、お母様の反応や家族構成、食生活などについても細かく検討なされるかと思いますので、気になる点はメモして持参していきましょう。 そこでお医者さまからの見解(診断書)が出れば、ご両親も現状をご理解されることでしょう。そして、ご両親に対しても配慮すべき点(環境を整えるべき点)についての助言がいただけるかと思います。 ある意味、親離れ・子離れの良いきっかけなのかもしれません。これは、親子の断絶という意味ではなく、親子が対等の立場として尊重しあえる関係になる(子も成人したことを互いに認識する)という意味です。 ともあれ、まずは受診・カウンセリングを早急に受けられることを願っております。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

まず、体重については異常値ではないので、ご安心ください。 今の時点では食事の量やタイミングについて、元に戻せないかをお医者様に相談するのが一番近道かと思います。 その際、お食事を準備されるお母様とも、同じ女性として問題意識を共有しておく必要があります。食べるだけの調理済みの状態で準備されていると、食べてしまうからです。 スナック菓子やインスタント食品を家に溜め込まないことだけでも、食べるために台所で料理しなければならない手間の分、食べる量や時間を抑えることができます。 そうやって、一日に必要な分だけが置いてあれば、こまめにわけて食べても構いません。三回以上にわけて食べても構いませんし、長々と食べつづけても構いませんが、それぞれの量が少なくなることがポイントです。

yukab0
質問者

お礼

具体的なご指摘ありがとうございます。とても参考になります。しかしうちには高2と中1の弟と妹がいまして、食べ盛りなのでお菓子や冷食類を減らすのは無理だと思うんです。これらから離れるために一人暮らしも具体的に考えてみようかなと思います。

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.1

まず病院へ行ってきちんと医師の診断を受けること。 これが親御さんを悲しませない第一歩です。 今のまま放置しておけば大変なことになり、それまで気づかずにいた親御さんは大きな悲しみを受けるでしょう。 何より、今のままではあなた自身がとても苦しむのではないでしょうか。 自分のため、親御さんのため、早期に診断を受けることをお勧めします。

yukab0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですよね、病院へ行かなくてはですよね。しかしやはり誰にも知られたくないという弱い自分がいます。勇気がでたら行ってみたいと思います。

関連するQ&A