• 締切済み

大学受験と過食

大学受験を控えた高校3年生の女子です 。 私は何日かおきに 必ず過食をしてしま います。 するとその日は自己嫌悪、悔しさ、 情 けなさ、また気持ち悪さなどで 動くこ とができなくなってしまいます。 過食した日は情緒不安定に陥って 勉強ができなくなってしまい、 受験生なのに!!と焦りやふがいなさで さらにぐるぐる悪循環… 意志が弱いのだと言われてしまうと たしかにその通りなのですが、、 煙草やお酒のように、 過食にも依存性があって 何度決意しても何日か後には 緊張の糸が《ぷつん》と切れて スイッチが入ってしまいます(;_;) 最近も一週間我慢できたのに ついに昨日の昼~今まで 睡眠以外は食べ続けてしまって ひどく自己嫌悪です ちなみに過食は2、3年程続いています。 母子家庭なのですが 母の前で過食して後悔すると 煙たがられてしまうので 一人のときに隠れて過食が多いです。 今も、とっても苦しいです、、 どなたか過食を克服なさった方や、 経験者の方がいましたら アドバイスやお話を伺いたいと思い 質問を立てさせていただきました。 よろしくおねがいします(´;ω;`)

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.3

別に食べても良い。 ただ、気持ちの「捌け口」として食べない。 過食は貴方なりに自分のバランスを整えようとするもがき。 ある意味必死になって、 貴方自身が食欲の中で自分を整えようとしている。 それ位今は受験が間近、ストレスフルな時期なんだと思う。 しかも、 摂食障害は人間関係が引き金になる。 特に自分の母親との関係でのもつれから、 過食になる人が多い。 貴方の場合は母子家庭。 絆が深い分、距離が近い分、 逆に悩みやしんどさも大きくなってしまう事がある。 今の貴方は、 過食が「ある」自分を見せられないでしょ? 一番近くの母親には見せられない。 見せられないと思っているから。 見えない部分で「反動」が来てしまうんだよ。 反動が付いた動きって後で苦しくなる。 何でそうだけど、「~過ぎ」という状態はバランスが悪いから。 別に食べても良いんだよ。 それこそ過食は今に始まった事では無いでしょ? 元々貴方が抱えているもの。 そこに今の大学受験のストレスが加わると。 簡単にバランスって崩れてしまうんだよ。 食べる事で、 それが貴方のストレスケアになるならそれで良い。 まず自分にそう言い聞かせてあげる。 反動でバクバク食べて、噛まずに食べて。 その後で自己嫌悪を増やす流れを変える事。 食欲ってあるんだから。 極端に禁欲するような、抑制するように食欲を抑えない。 食べても良いんだと。 ただし「ルール」を創る。 美味しく味わって食べる事。 ゆっくり食べる事。 良く噛んで食べる事。 なるべく季節の果物を食べる事。 健康を意識して食べる事。 そのルールの上にあれば。 別に食べても良い。 食欲って実は自然に適量で収まるように出来ている。 ゆっくり美味しく食べれば。 それが貴方のストレスケアにもなる。 良く噛むとそれなりに疲れる。 疲れると満腹感を感じてくる。 季節の果物は身体に良い栄養素が沢山ある。 今しか食べられない美味しさがある。 それはそれで楽しんでいい。 ただ、疚しい気持ちで食べない。コソコソ食べない。 自分の「為」なんだと。 食べる事とも上手く付き合っていこうとしている自分なんだと。 貴方は自分でそう整理する事。 後90日だよ? 多少過食があっても。 受験を無事に終えて、 ストレスが無くなった状態で、 体重管理をしていけば新生活には間に合う。 自分を大切に。 今までの積み重ねを大切に。 ベストな体調で試験当日を迎えられるように。 自分自身と仲良くね☆

mocmocosh
質問者

お礼

ありがとうございます!! たしかに、無心で食べ続けることが ストレスの捌け口になっていました… 食べてる間は何も考えずに済みます。 勉強のことも将来の不安もなにもかも。 私は逃げていたのかもしれません。 母には昔から 大切なこと、思ってることを打ち明ける ということは何故か出来ませんでした。 特に身体のことや恋愛のことなどです。 今もあまり話せません。 食事を共にするのは夕飯だけで それも3~5日に1、2回共にするかしないかです。 朝食は母は食べず、私も食べない日があり 昼は自分で作った弁当 夜はお互いに適当です。 こんな食生活も悪いのだと思いました。 やはり母とは生活リズムや 食に対する執着心も異なるので 自分の食事のペースをしかと把握して、 ルールを決めて自分で食事を楽しむ工夫や余裕をつくっていきたいです。 自然の摂理に任せて 何も意識せずに自然な食事をすることが出来るのを最終目標としてがんばります。 受験まではあと残りわずかなので 過食などに惑わされずにしたいです!! 新生活にむけてがんばります(>_<)(>_<) ありがとうございました!!

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

大学の受験には間に合わないかも知れませんが、過食を依存と考え、ストレス解消の行為とするなら、ストレス自体を軽減したらよいと思いますよ。 散歩も良い方法ですね。 この時期は寒いですが、冷蔵庫から氷を取り出して、口に入れるのもストレス解消の定番です。 辛い物ならシゲキックス、酸っぱい物ならビタミンCの錠剤なども効果あります。 食べたい欲求が強いのなら、一口ごとに三十回以上噛んでから飲み込むようにすること、が良いです。 満腹中枢の感じる時間が二十分くらいだと思いますので、ゆっくり噛んでいたら、満腹に成ります。 食事の前にガムを噛んでいても、満腹を感じるのが早くなります。 過食をしたことで自己嫌悪にならず、その日まで節制できたことを褒めてやると、又節制する気持ちに成れますよ。何でも後悔はせずに、褒めることを見つけると人は又頑張れる気力を持つのを知られています。 三年続いていることは「自己暗示」の方法で、改善できますが、三ヶ月ほど必要なので、又の機会にします。

mocmocosh
質問者

お礼

ありがとうございます!! さっそくビタミンCの錠剤を 飲み始めてみることにしました♪ これなら罪悪感無しに飲めます! 散歩や氷を舐めること、 酸っぱいものや辛いものを食べて 気をまぎらわすことなどを 是非参考にさせていただきます(;_;) また、過食中はやはり満腹中枢が おかしくなっていると思います。 いくら食べても次から次へと 食べることができてしまうので そうなる前に本当の満腹を発見するよう 心がけていこうとおもいます。 そのためにガムを噛んだり 丁寧に咀嚼をすることを 実践していきます(>_<) 自己暗示にも興味がありますが、 自分の気持ちを理解して、整え、 コントロールしていけるように がんばってみます。 ありがとうございました。

noname#177763
noname#177763
回答No.1

経験者ではないけれど、 あなたは今、受験でストレスを 感じているのでしょう。 たまには(ちょっと寒いけど)外に出て 散歩なんかすればいいんじゃないかな!? 新鮮な空気を吸って、リフレッシュして、 頭のスイッチを切り替えましょう。

mocmocosh
質問者

お礼

ありがとうございます!! たしかに受験に追われている 不安感は大きいです、、 家にひきこもることが多いので 過食をしないためにも 外に出てみようと思います! リフレッシュも大事なんですね(>_<) ありがとうございました。

関連するQ&A