- 締切済み
家族が執行猶予中に窃盗罪で再犯しました。
先日警察より連絡があり、上記タイトルの理由で現在留置所に入っています。 別県に住んでいるもので、突然の連絡で動揺を隠せません。前回捕まっている事も何も知らされていませんでした。 いろいろこちらのサイトで読ませて頂き、 執行猶予中の再犯は実刑はまぬがれない事も知りました。 今後はカウンセリングなどの対応も考えておりますが、母のマンションの管理費・家賃・罰金刑になった際の支払い、近々結婚も控えていたもので何を最初にどうすれば良いのか、今後の事がとても心配です。。。母子家庭なので、長女の私が全て対応するのでしょうか・・・? どなたか助言して頂けると大変有り難いと思っております。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ginji73
- ベストアンサー率22% (37/164)
回答No.2
- morrohayer
- ベストアンサー率16% (29/176)
回答No.1
お礼
やはりそうですか、、、 マンションのオーナーにお詫びの連絡をしたら5ヶ月間管理費滞納しているとかで・・・明日13万支払ってきます。 家族ながら、周りに迷惑をかけるといかに皆が苦しむか心から反省して欲しいものです。 ご回答ありがとうございました。