- ベストアンサー
覚醒剤で執行猶予中の再犯で逮捕状が出ています
覚醒剤使用で執行猶予中で 再犯で逮捕状が出ていますが 友人はまだ逃げています。現在は覚醒剤は体から抜けている様子ですが 逮捕された場合 実刑でしょうか? 本人は使用を認めないようですが・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですか、ご家族からの通報だったのですね、しかも物を持って。物が警察に渡っているようなら所持していた証拠とみられ、なにかしらの刑事的処分があります。ご両親はとても息子さんを大切に思っているんですね。息子さんが逮捕され、自分たちも犯罪者の家族だということで周りから白い目でみられ、社会的な制裁を受けるのにそれを厭わないほど息子さんの身体を心配されて・・きっと悩んだ末に出した答えが警察への通報だったのですね。 やはり逮捕は免れないです(警察に見つかってしまえば)。今警察も覚せい剤の事件にかなり力を入れているようですから。 覚せい剤は止め続けることを死ぬまでしていかなければいけません。ダルクや病院は同じ境遇の仲間との体験を振り返り、共有し支えあっていくことで精神面に大きな影響を与えることが出き、結果無意識のうちに薬から遠ざかっていくことができます。でも残念ながら再度薬の誘惑に負けてしまう人もいるのは確かです。でも結局最後は自分との闘いになるのでそれを支えてくれる家族や、そして友人であるあなた!寄り添ってあげていてください、本人は疎ましく思うかもしれませんが根気よく見守ってあげてください。
その他の回答 (4)
- dopamin55ssri
- ベストアンサー率100% (1/1)
つい先日私の親しい知人が覚せい剤取締法違反で2度目の逮捕となり、実刑判決がでました。とても他人事とは思えなくて書き込んでしまいました。 その方は質問者様の友人なのではないのですか?逮捕されることがその方のためになると思いますか?覚せい剤は使用も所持も違法であることは本人が一番わかっているはずです。覚せい剤を擁護する気はまったくありませんが、逮捕され、刑を受けたところで何の解決になるのでしょうか?末端の使用者なんか捕まえたって刑務所が覚せい剤事犯で溢れるだけだと思うのです。まぁ警察もネタの元を吐かせたいんでしょうが、ちくってしまったその末端使用者や、売り子の出所後に未来はありませんね。 相当な強い意志があっても使用してしまう・・覚せい剤の一番恐ろしいところだと感じます。すいません質問内容にまったくいってないですね・・・・・。 前回の覚せい剤での執行猶予期間からどれくらい経っているのでしょうか?でも令状が出たってことは警察側も確たる証拠をつかんでいることは間違いないので、運が悪ければ逮捕ですよね、ガサ入れが何処に入っても物がでないで、勿論尿や血液からもです(血液からの反応は数日だけ)、髪の毛からの鑑定はやっかいですね、ただ実際時間と費用が掛かるためほとんどやっていないようですけど。事件にもよると思います。認めてしまえば確実に実刑でしょうが、認めなければ証拠が不十分なので逮捕もないかと。ただ譲渡のやり取りを写真で撮られていたり、複数の方の証言をもし警察が摑んでいるとしたら起訴は考えられます。 覚せい剤依存者にとってもっとも怖いのは警察です、きっとビクビク怯えながら不安と戦っていると思います。今は友人であるあなたが一番の支えになってあげてください。覚せい剤の治療は周囲の支えがなければできません!絶対です。薬なんか買えない土地へ行くことや、しかるべき病院に行き、適切な更生プログラムを受け違法薬物から遠ざかっていけること、心から願っています。
補足
ありがとうございます。 実は 実刑になった方が良いって思いながら 刑務所に入って 本当に覚醒剤を辞めれるのか 不安で… 何とか 力になってあげたいと… 前回の執行猶予は3年でした。 逮捕状が出た経緯は 親が警察に言ったようです 物を持って! この場合でも 本人が認めなければ 不起訴になりますか? ダルクや病院で薬は辞めれますか? 沢山 質問になり すみません。
- sally19sally
- ベストアンサー率18% (50/267)
髪の毛や体毛から反応でちゃうのでは? 実刑のほうが本人のためには良いような気がします。
お礼
確かに 本人の為には実刑が良いですね。 なんとかしてあげたい気持ちでしたが すっきりしました 。 ありがとうございます。
- changu
- ベストアンサー率22% (148/658)
逮捕状がでてるんでしょ?警察だって裁判所だって根拠がなければ逮捕状請求したり出したりしませんよ。 客観的にみて何らかの証拠をつかんでいる可能性が高いですし、執行猶予中の義務を果たさず逃走であればたとえ覚せい剤やっていなくても、執行猶予取り消される可能性大と思います。
お礼
執行猶予中の義務 確かに そう思います。 とても勉強になりました。 ありがとうございました。
お礼
本当 ありがとうございました。 詳しく説明して頂き 理解できました。 今後 どんな事になろうと 支えになりたいと思えました。 見ず知らずの私に親身にお答えして下さり 本当に感謝しています。 貴方様も辛い時であるにもかかわらず。 また 相談にのって下されば幸いです。 本当にありがとうございました。