• ベストアンサー

図書館で必要な資格

図書館で働いてみたいと思ってたのですが司法書士とか言う資格が必要だと始めて知りました。司法書士の資格がないと図書館で働けないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.3

市町村の図書館・県立図書館・国立図書館などで正社員として働くために必要なのは、「図書館司書資格」です。 司法書士資格や学校図書館司書教諭免許状はいりません。 図書館司書資格を取得するためには、 (1)大学・短大で図書館司書課程を履修し、指定科目の単位を全て修得して卒業する。 (2)短大や大学に2年以上通い62単位以上を修得済みの者が、図書館司書資格講習を行っている大学、または通信制大学・短大で指定科目の単位を追加修得する。 (3)高校卒業者が、図書館司書補講習を受け、図書館司書補資格を取得し、3年の実務経験終了後、図書館司書資格を取得する。 という3つの方法がありますが、(3)の講習をしている学校がほとんどないため、(3)は実用的な方法ではありません。 ↓図書館司書資格が取得可能な通信制大学を載せているサイト

参考URL:
http://betweenweb.jp/tsushin/guide/05-5.html
famo06
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても適切な答えで参考になりました。 結構、難しいんですね。すごく簡単に考えてました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/857)
回答No.2

司書のことではないですか? 正職員で司書のお仕事をされたいなら必要です。 臨時採用で主に受付をするバイトさんは資格は要りません。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~k-lib/librarian/librarian.html
famo06
質問者

お礼

ありがとうございました。私の勘違いだったようです。 参考になりました。

noname#22488
noname#22488
回答No.1

そこで聞いたか知りませんが、そんなことないです。 というか資格名間違ってます。 図書館で働く人の資格は”司書”、司法書士は”裁判所や検察庁、法務局に提出する書類を作成する人”が必要な資格です。

famo06
質問者

お礼

ありがとうございました。 どうも私の勘違いだったようです。

関連するQ&A