• ベストアンサー

外出先で子供をしかってはいけない?

1歳7ヶ月の娘です。最近大人の言ってる事をだいぶ理解してきたように思います。 家は両親とも怒ると手がつい出てしまいます。 私もつい叩いてしまうことがあるのですが、頭は意識的さけるようにしています。 そこで、外出先で娘が悪い事(友達を叩いたり、突き飛ばしたり、商品を投げた時など)をしたときに私は娘の手やお尻を叩きます。 その時よく回りにいる他の親に見られています。なんでたたくの?みたいに感じられます。 これって悪い事ですか?悪い事をしたから怒ったっていうだけなんですが、外出先ではやってはいけないものですか? いろんな方の意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

1歳から中3まで5人の子持ちです。 ケースにもよりますが、叩くこと全てが暴力ではないと思います。 子供は(大人も)悪いことをした時にその場で叱らないと何が悪いかが分りません。後で叱ると、なぜ叱られているかが分らなくなります。 また何度口で言っても聞かない時は少しくらい痛い思いをさせないと駄目です。 ただし、叩くのは質問者様のように「お尻や手」で頭や顔、背中などは子供の体にも影響します。 最近は子供の人格尊重だとか児童虐待だとかで過敏になり過ぎていると思います。 「叱り方」を知らない(叱れない)親が多すぎます。 先日も保育園で母親が子供を注意したところ「ママなんて嫌いだ」と言われ「嫌いなんて言われたらママ悲しい」なんて言う会話を聞きましたが、変だと思いません? スーパーなどでも、走りまわったり・売り物をべたべた触ったりしても叱らない親など甘やかす親が多すぎます。 我が家は躾を厳しくしています。 今時必要の無い?ほどきちんとさせてるつもりです。 当然、人様の前でも叱りますし目に余れば叩きます。 怪訝そうに見る人もいますが「それが我が家のしつけ」だと自身を持っていますし、その方達が責任を取ってくれる訳でもありませんので。 可愛い我が子を好きで叩いているのではありません。 それが子供の為、「悪い事を悪いと思える大人」に育って欲しい親心だと思います。

rikukaikuu1982
質問者

お礼

べてらんママさんhokenyabooさんありがとうございます。 私自身、躾は厳しくされ親に叩かれた事何度もあります。でもそのおかげで今の自分があると思っています。 保育園での会話、私も良く耳にします。なんだか不思議ですよね?でも自分が娘に言われたらどう答えるんだろう・・と考えてしまいます。hokenyabooさんはどう答えますか?よければお返事をお願いします。 私は怒ったら、まず手が出てしまいます。まず口で説明も大切ですよね。参考になりました。

その他の回答 (10)

回答No.11

体罰が悪いことだとまわりの人は思っているのでしょう まわりにたたかなくてすんでいる親御さんばかりではないですか? 体罰は子育てにまったく必要ありませんよ しっかり気合を入れて本気で怒れば、肉体的な苦痛を与えることなく、子供はちゃんと理解します むしろ体罰に慣れると、子供はたたかれなくてはわからないかわいそうな子供になってしまいます 親も最終的には体罰に頼るようになり、中毒のようになってしまうんですよね 殴られて育った子は暴力に頼るようになる。肝にめんじていい言葉だとおもいます 外出先だろうが訪問先の友人宅だろうが姑宅だろうが、家の中と同じようにしかるのはとても大事です ただあなたの「体罰」が問題なのです まだ一歳の子に体罰 それって虐待ですよ 本当にしかりたいなら、恥ずかしがらずに、人前でもどなってもいいし、それよりむしろ子供の目線におりて、気合を入れて、本当に全身のオーラで叱ってあげてください まわりのお母さんをみると、自分自身の体裁のために、表情をくずさない、声を荒げない、だけど叩くなら顔も声も普段どおりキープできるからOK、だから叩いちゃえ、みたいなケースが多いですよね。 肉体的苦痛が最終的解決策ということを親も子供も長年トレーニングすると、色々と人格に悪影響がでるのではないでしょうか

rikukaikuu1982
質問者

お礼

少し偏った意見としてとらえさせていただきました。 最初の方のお礼の方でも書きましたが叩く=虐待にすぐつなげてしまうのはどうでしょうか? あと全身のオーラってなんですか?真剣に伝えようという表情は自分でもしてると思います。 それでも分からない時にはやはり必要なことだと思います。たくさんの方からのアドバイス感謝しています。

  • okhiro
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.10

うちの子供はもう3歳と8ヶ月になりますが、友達を叩いたりしません。私も子供を叩いてしかるということはほとんどしません。叩かれるから、叩くことを憶えるのではないかと思います。子供は悪いことをしているつもりでなく、悪いことをしたりします。これを叩いてしかってしまうと、本当に悪いことをしたときに叩いてもそれがどれだけ悪いのかということが分からなくなってしまうのではないでしょうか。良く、子供を叱る叱らないの議論がありますが、私は強く叱るのは大事なときにとっておかないと、子供が叱られ慣れしてしまうような気がします。(うちの子供がもし友達を叩いたり、突き飛ばしたりしたら、まず口で叱ります。次にやったときは叩きますが)

rikukaikuu1982
質問者

お礼

叱りすぎると慣れてしまう。最近少し感じるようになってきました。 大事な時という認識には個人差が大きいですよね。でも悪気があるかないかの判断はまだ1歳には難しいです。悩んでしまいます。 アドバイスを参考にもう一度考えてみたいと思います。

  • pon-cyan
  • ベストアンサー率29% (71/242)
回答No.9

外出先で叱ることが悪いなんて全く思いません。 ただ、叱るのに即、手が出る、というのは、それを目にした人が少し驚く光景かもしれません。それで周囲の人も思わず見ちゃうんじゃないでしょうか?まず言葉で言い聞かせて子供の反応を見て、その後どうするか考えられてはどうでしょう??? 上記は、「叱り方」についての意見になりますが、 ご質問の「外出先で子供をしかってはいけない?」については、 しかってOKだと思います。 むしろ周囲の視線を気にして叱らないというのは、親の責任放棄だと思います。 ですから質問者様も周囲の視線を気にされる必要はまったくないですよ。あなたのお子さんです。あなたの責任でいけないことはいけないとしっかり伝えていくことが大切だと思います。

rikukaikuu1982
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の子供なんですから、自分が責任を持って躾をしていかなければいけないですね。

  • aking
  • ベストアンサー率28% (99/342)
回答No.8

こんにちは。3歳の娘がいます。 私は外でも叱りますし、場合によっては叩きますよ。 理由は、後で言っても意味がないからです。 「さっき・・・・」なんて言っても、その場でなければ子供なんて覚えてませんよ。(^^;) 私も子供を叱っていて「あー見られてる」と思うことがよくあります。 でも、他のお母さん達をよく観察すると、皆似たり寄ったりです。 自分が叱っていないときは、人が叱っているのが目につくんですよ、きっと。 私も他の子がお母さんに叱られてると、ついつい見ちゃいますもん。 叩く叩かないは、家庭によりけりなので、何とも言えませんよね。 私は叩きます。いつもいつも叩くわけじゃないですけど。 でも自分のイライラで叩くのはグッと堪えているつもりです。 また、子供が私を叩いてきたら、私は同じところを叩き返します。 もちろん力の加減はしますが、「イタイ!!」と感じる程度は叩きますね。 子供にも痛みを知ってもらいたいから。

rikukaikuu1982
質問者

お礼

私も人の子供が怒られている時には見てるかもしれません。 決して虐待のつもりではありません。いけないことを分かって欲しいんです。 育児は本当に難しいですね。

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.7

叱るのと怒るのは別の事です。 叱るのは相手のためを思って諭す行為で、 怒るのは自分の感情を爆発させる行為です。 叱っているつもりでも、ついつい怒ってしまっていませんか? 怒るのは短時間で済ませる事が出来ますが、 相手を諭すために、相手が理解出来るように 叱るのにはとても時間がかかります。 子供の健全な育成を願うのであれば、 面倒であっても怒らずに、相手が理解できるように 時間をかけて叱ってあげてください。 子供が理解できるように諭す姿は 外出先で他の人から見ても 素晴らしいものだと思われるでしょう。 大変な事ですが、是非とも外出先でも叱ってあげるようにしてください。

rikukaikuu1982
質問者

お礼

叱ると怒るの意味考えさせていただきました。 確かに少し反省しなければいけないところがありそうです。 少しずつ時間をかけて叱るよう努力してみます。 ありがとうございました。

回答No.5

4月頃、音楽関係の集まりで子供もたくさん集まりました。 そこに来ていたある母親が6歳の息子に一度も手を上げたことはない、体罰、暴力など信じられないと言っていました。 しかし、その6歳の息子は楽器はぶっ倒す、他所の子を突き飛ばす、ける、たたく、髪を引っ張る、泣かすで手がつけられません、 その母親は「いけませんよ」とか言っているが聞きゃしません、 あんまり酷いんで、ガンとぶん殴ってやりました、 母親は凄い形相で睨んで「訴えてやる!」と言い残して帰りました、 訴状はまだ届きません、どうしたのでしょうか、楽しみにしているのに。

rikukaikuu1982
質問者

お礼

その6歳の息子さんはまた極端ですよね。 私はさすがに叩けませんが、親に聞こえるように「○○ちゃんはあんな事しちゃ駄目だよ」って言い、睨んでます。 叩く=体罰とは違うと思います。 ありがとうございました。

  • smaile99
  • ベストアンサー率21% (49/229)
回答No.4

2歳9ヶ月の息子がいます。 悪いことばかりし、しょっちゅうカッ!!となっていますが今のところ叱るときに手を出したことはないです。 (主人は1-2回手を叩いたことがあります。) もちろん家でも外出先でも悪いことをしたら叱るべきです。でも、叱る=叩くとは違うと思います。 本で読みましたがこのくらいの子を叩いても悪いことしたから叩かれたということはまだわからないみたいです。逆にお母さんから嫌なことされたと思うみたいです。うちは本気で怒るときは(←道路に飛び出したりしたときなど)ぎゅっと手を握って目線を同じにして恐い顔をして怒ります。ダメだよだけではなく理由も言います。それで十分わかってくれていると思います。叩くことより表情で伝えたほうがいいと思いますよ。

rikukaikuu1982
質問者

お礼

まだ理由を並べても分かる年齢ではないですが、私も言ってしまいます。 前に私が叩かれた時(メガネを壊されました)には、私が泣いたまねをしたら一生懸命覗き込んで、頭をなでてくれました。 これもひとつの方法なのかもしれないですね。 ありがとうございました。

  • p_q1513
  • ベストアンサー率9% (4/44)
回答No.3

本当にやってはいけない悪いことをした時には手をあげてもいいと思います。 もし、兄弟がいなければ叩きあいのケンカをすることもないので、 叩かれたときの痛みや、加減を理解できないと思います。だから、 悪いことをしたら、親が手をあげていいと思います。 でもそれは、こども自身が、本当に悪いことをしてしまって反省できるくらい口でも叱ってやることも大切です。 親の感情での暴力はこども察知します。 自分がこんなことをしたから、お母さんは怒ってるんだと思わせることが大切です!! 感情でなくて、冷静に加減できるのなら、時には叩くのもいいと思います。

rikukaikuu1982
質問者

お礼

今はまだ一人ですが、もうすぐ二人目が生まれるのでそうしたら喧嘩もすると思います。 それまでに少しでも、人を叩いてはいけない事を知って欲しくてつい手が出てしまいます。 私自身子供の目を見ながら叱ると、いつまで怒ってればいいのか悩んでしまう時があります。 ありがとうございました。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.2

いつ、どこでも、悪いことや危険なことをしたら 叱るべきだと思います。 叩いたりするのはどうかという意見もおありでしょうが、 それが特に危険な行為であり 2度としてはならない行為の時は 私も手を出します。 それって親の務めだと思います。 如何なる場合も暴力はいけないなんていう人の意見は信用できません。

rikukaikuu1982
質問者

お礼

何でもかんでも手を出すのは気をつけないといけないですよね。 怒るときにはまず、一呼吸おいてからですね。 ありがとうございました。

  • omaoma69
  • ベストアンサー率4% (15/333)
回答No.1

あなたが愛情を持って、子育てしているのなら 他人がどう思うと関係ないでしょう。 最近は怒らない親が多すぎるし。 ただ、手を出しすぎるのもどうでしょう。 いうことがわかりだしたと言っても まだ自分の意思を言葉には出来ません。

rikukaikuu1982
質問者

お礼

ありがとうございます。 他人は他人ですよね。 手を出しすぎるのには十分気をつけたいと思っています。 まだ子供は自分の意思を言葉に出来ない事も理解しています。

関連するQ&A