- 締切済み
外出先での愚図り
認知症の母親が外出先で愚図り始めた場合の対応について、お伺いします。 最近、認知症の母親が、外出先で愚図り始める頻度が多くなり悩んでいます。 母親が愚図る時は、大抵朝から何も食べておらず空腹な状態、睡眠不足や体調不良、排泄コントロールが上手くいっていない時です。赤ちゃんがミルクやおしっこ・ウンチを知らせるため泣き叫びますが、それと同じ状態と言えます。 空腹を訴える場合は、お茶などの水分を補給したり、低エネルギーのおやつなどを出すと落ち着きます。 また、このような状態の日は、帰宅後母親の部屋や寝床を確認すると、大抵糞尿まみれにしており大変な事になっています。そして、排泄コントロールが上手くいっておらず、体調不良だった事を思い知らされます。 母親は、異常な興奮や幻覚症状が出やすいレビー小体型の認知症です。脳の病変によって実際には起こっていない事態に興奮して、家でも外出先でも大声を張り上げています。 認知症はかなり進行しており、排泄の失敗も頻繁に繰り返しています。 正直なところ、このような状態の母親を連れての外出をしたくありませんが、所用がありどうしても避けられません。 また、母親は1人ではほとんど外出が出来なくなっており、常に付き添いが必要です。病院や買い物その他所用により、付き添いは避けられません。 母親は見た目や言動から、誰が見ても介護が必要な高齢者だと分かります。 母親が外出先で愚図り出したり問題行動を起こしても、周囲の人達は特異な目で見てくる事はなく皆無関心です。 そういう人だと認識されている儀礼的な無関心なのか、赤の他人故の無関心なのかは分かりませんが、その点では助かっています。中には親切に声を掛けて頂いたり手助けをして下さる方々もいて、そういう時には人の温かさに感動し救われています。 まだ何とか母親が愚図り始めても対応できていますが、こうした事で当初の予定が狂わされたり、しようと思っていた事ができなくなるのはしょっちゅうです。 基本的に、母親が外出先で愚図り始めたり乱暴な言葉を発し始めた場合、どうするのが適切な対応なのでしょうか? いつまで続くか分からない介護には疲弊しきりですが、親切にして下さる方々もいらっしゃるので、何とか続けています。ですが、介護の悩みも非常に多く生活に支障が出ています。 長くなりましたが、何かアドバイス頂けると助かります。回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
あなたが非常に大変な状況であることはよくわかりましたが、介護保険制度をどの程度利用していらっしゃるのでしょうか? 「このような状態の母親を連れての外出をしたくありません」とおっしゃりながら、「どうしても避けられません」という事情が文面からは読み取れません。エピソードを伺う限り、在家庭での介護は限界にきているように感じます。このままでは、あなたがダウンしてしまわないか心配です。 お母さんが「外出先で愚図り始めたり乱暴な言葉を発し始めた場合、どうするのが適切な対応なのでしょうか」という御質問は、その場に居合わせないと何とも申し上げられません。一般論として、お母さんのお気持ちに沿って…としか言えないのです。乱暴には扱えないし、つまりなだめるほかないですよね。きちんと地域包括などに御相談なさっているとは思いますが、共倒れにならないためにも、時間を限ってでも離れる時間をつくられる方が良いと思います。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1394)
認知症に関しては、 「ユマニチュード」「バリデーション」 の知識 & スキルを身に着けることを お勧めします。 家族の全員が、お母様への 叱正・叱責・否定・批判etc.を 避けて、常に笑顔で 接してあげましょう。 認知症の薬に 保険がきくようになりましたので、 お母様の主治医と相談してみませんか。 介護保険制度の各種サービスを受けるか、 施設に入所して、お世話して頂くように するのも選択肢の 1つではないでしょうか。 先ずは、 主治医に相談してみることです。 All the Best.
- gokukame
- ベストアンサー率22% (1016/4537)
施設入院が適切ではありませんか?