• ベストアンサー

インターネットショップを開きたいのですが

お世話になります。 現在手作りの子供服・布の玩具・小物などをオークションに出品しているのですが、今すぐとかではなく近くインターネットショップを作りたいと思っています。 HP作成などの知識はありますが、ショップ経営などの知識はなく勉強してからはじめたいと思っています。 ロリポップさんの http://shop-pro.jp/ こちらのシステムを利用しようと考えていますが、わからない点がありますので、教えて戴ければ幸いです。 ○ 個人ではじめる場合「特定商取引法に基づく表記」をしっかり記載すれば、すぐショップをOPENしたり出来るのでしょうか? それともどこかに届けや申請をしないといけないんでしょうか? 初心者で至らない質問だとは思いますが、アドバイス戴けたらと思います。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 r2mamaさん こんにちは  r2mamaさんもご存知と思いますが、ネットの世界では数限りないHPがありますよね。そしてそのうちどれだけのHPが見られているかは疑問なところです。  ネットショップも同様で、HPを見てもらえないと販売に繋がらないですよね。そう言う意味では最初はご自身で立ち上げたHPと言うよりは、楽天やヤフー等のネットモールを使う事になるんだろうと思います。  「ショップ経営」と言う言葉を質問内に記載してあると言うことは、事業としてネットショップをしたいんだろうと思います。事業として楽天やヤフー等のネットモールやオークションを使用する場合、「事業主」である事前提となった契約になるかと思います。それ以外の「どう言う商品名を付けたら売れるか」・「オークションの開始~支払い・商品の送り方」や「どう言う写真を撮ったら良く」売れるか等のオークションの実際の進め方等は、個人で行なうオークションと何ら変わりが有りませんから、今行なっているオークションが勉強になっていると思います。    以上よりまずいは法人・個人の区別無く、ともかく「事業主」になる事が始まりですよね。一番安易に事業主になれる方法は「個人事業主」です。詳しくはお近くの税務署で確認ください。  事業を行なうと言うことは、お客様に対してそれなりの責任を負う事になります。特に店舗が有って店舗で商品を見て買う購入方法でない通販(ネットオークションを含む)の場合は、お客様からの色々なクレームが来ない様にしないとならないです。クレームが来ない様にするためには色々な方法が考えられるのですが、通販でのクレームを少なくする方法として国が定めた物が「特定商取引法」であり、優良通販業者は「特定商取引法」を守り「特定商取引法に基づく表記」をしています。私自身「特定商取引法」に付いて詳しくないので、以下のHPを参照して下さい。  http://www.meti.go.jp/policy/consumer/contents1.html    以上より叉は以上のHPをお読みになればお解りになったと思いますが、「特定商取引法に基づく表記」をすればネットショップをオープン出来るのでは無くて、本人的には事業と思って無くても法律上事業と言う範疇に入る内容をしている方は例え個人のオークションであろうとも「特定商取引法に基づく表記」をしないとならないと言う事です。もしかしたらr2mamaさんが今行なっているオークション自体でも、「特定商取引法に基づく表記」をしないとならないかもしれないわけです。  ですからまずr2mamaさんがしなければならない事は、個人・法人の区別はともかく「事業主」になる事です。

r2mama
質問者

お礼

はじめまして、親身に色々とご回答して下さって有難う御座います。 とてもわかりやすい説明で参考になりました。 URLも有難う御座います。 参考にネットショップの運営を頑張ってみたいと思っています。 また質問させて戴く時には是非ご意見、アドバイスお願いします。

その他の回答 (1)

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

>どこかに届けや申請をしないといけないんでしょうか? 税務署に、開業届けを出してください。 ただし、場所によっては、開業届けの提出をしばらく待つように言われる場合があります。 こりは、ネットショップの開業や廃業が多すぎるためだそうです。 (開業して1年で50%、2年で75%が廃業するためです) 私のところも、3年目ですが、続けるか廃業するかの岐路にたたされています。

r2mama
質問者

補足

はじめまして、ご回答有難う御座います。 開業届けは有る程度してからの届けをして下さい。って言われる所と 色々あるようですね。 確かに今の時代はネットショップは本当に数多くあるので、 生き残れるのはごく僅かだと思います。 でも、なんとか感ばれたらなと思います。

関連するQ&A