- ベストアンサー
勉強すれば将来に何かを残せますか?
僕は今年高校に入学しました。 しかし近頃、今の高校生活で将来の自分に+の要素を残すことが出来るのか不安です。 僕は今まで部活などでも特筆すべき成果を挙げたこともないですし、恋愛というのか誰かと付き合った経験もありません。 友達は多い方ではないですが一人一人との関わりを自分なりに大切にしているつもりです。 学校は確かに楽しいといえば楽しいのですが、ふと冷静になってみるといつも虚無感というのか何か心やるせない感じがしてしまいます。 「今自分がしていることに意味があるのか?」と自分に問いかけてみても自身を持って「ある」とはとても言えません。 そんな心境であるからなのか今最も時間を費やしているのが誰もが一度はやるであろう勉強です。 しかし一生懸命勉強をして難しい大学に入ったとしてもそれは確かに自分を成長させた、これからのためになるということになるのでしょうか? もしそれが意味を成さないとすれば、青春といわれる大切な時期を棒に振ったことになり(事実棒に振ったかどうかは別として)将来多大なダメージを受けることは目に見えてます。 本当に勉強すれば将来に何かを残せますか? 高校生にとって勉強より大切なことってありますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- 4951snk
- ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.4
- aruchan2615
- ベストアンサー率41% (91/217)
回答No.3
- YNi2B2C
- ベストアンサー率13% (21/156)
回答No.2
- nick060510
- ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.1
お礼
アドバイスありがとうございます。 確かに彼らのことを考えていませんでした。 前にNoubleさんと同じことをある人に教えてもらったことを思い出しました。 意味があるない関係なしに恵まれている以上これを受け取らないのはあまりにも能無しですね。 大切なことを忘れてました。 ありがとうございます。