- 締切済み
脳幹梗塞の障害改善の可能性
2年前、親族男性が54歳のときに脳幹梗塞で倒れ、障害者1級、いまだ入院中です。 ・気管切開、胃ろう ・四肢麻痺で基本は寝たきり、数時間なら頭を支えられる車椅子で過ごすのは可。 ・同名半盲?(検査ができないとのことで本人の申告での推測。) ・左手指が少し動く、パソコン(伝の心)で特殊ボタンを使用し入力可。 ・医学的に見れば意識レベルは低いとのことですが、記憶や判断はあまり変わらないように思えます。(レベルは不明。。。) ・今のところ、手足の硬しゅく、じょくそうはなし。 かなり重い障害ですが、本人がとても気丈で、身体的にも安定しているので周りから見ていても、「もう少し手が動けば、嚥下が少しでもできれば(せめてスプーンで味が楽しめるくらい・・・)」、と願ってやみません。 ■手や嚥下リハビリの有効な方法、 ■ダウンロードして簡単に使用できる音声図書 ■障害者用パソコンで使用できる囲碁ソフト(安価なもの・・・) を紹介しているサイトなどを教えていただけないでしょうか? また、どれかひとつでも直接文章ででもお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mym46
- ベストアンサー率36% (234/650)
お役には立ちませんが、最近身近で同名半盲を見つけたのでご紹介します。 Aさんが横書き説明文を読んでいたが、読みはじめが何か変なので次のテストをしてみました。 1.紙の左端に、たとえば「58395」とか「169438」と書いて読ませると、「5」とか「38」としか読めませんでした。 2.白い錠剤を横一列に5個並べたら、4個しかないといいました。 すぐに眼科医に行って視野検査をすると、両眼とも視野の左半分が完全に欠けていました。 (片目で正面の一点を注視していると、左半分のどこで明るく発光しても認識できない。) MRI検査で右後頭部に出血性の脳梗塞が見つかりました。 なお、Aさんは3日目ぐらいから、左半分の視野が回復し始め、今では復調しています。 上記は左同名半盲の場合でしたが、右同名半盲なら紙の右端に数字を書くと見つかりやすいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 3回お礼を投稿したのですが、しばらくたつと反映されておらず、お礼が遅くなったことをお詫び申し上げます・・・。(上記状況についてはgooに問い合わせ中です・・・) Aさん、回復されてよかったですね! 上記の方法を試してもらうようにします。 担当医師は正直もうあきらめているかのようで、 眼科検診すらしようとしてくれないそうなので、 素人ではどういったテストをしたらよいのか全くわからない状態でした。 とても助かります!! お忙しいところ、本当にありがとうございます!!