• 締切済み

2014年問題とは

検索をかけましたが、これというものを見つける事ができなかったので、質問させていただきます。 近頃さわがれている「2014年問題」とは、一体何なのでしょうか?新幹線に関する事、隕石、Web関連の事、いろいろあるようなのですが、ずばり一般的にどれを指すのか、また精確に何を意味するのかわかりません。 どなたか理解がおありの方がいらっしゃいましたら、ゼロの段階から教えてくださいますようよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

・上越新幹線の利用者数激減 ・ほくほく線 はくたか利用者のかなりの激減  (ともに、北陸新幹線 金沢まで延伸による、前倒しの可能性あり) ・テレビ関係のD端子への出力禁止(2011年問題の延長)  http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051220/111766/ ・一般世帯総数のピーク  http://www.ipss.go.jp/pp-ajsetai/j/Hprj98/NL_gaiyo.html ・年金問題等  人口の1/4が65歳以上の高齢者になる ・2014年3月21日に直径1.2キロの小惑星が地球に接近。衝突確率91万分の1。  http://ja.wikipedia.org/wiki/2010%E5%B9%B4%E4%BB%A3

walkdontrun
質問者

お礼

2014年問題という言葉が、特定のものを指しているわけではなさそうですね。僕が調べられた以上の具体例を示していただいて、本当にどうもありがとうございました。勉強になりました。

noname#33272
noname#33272
回答No.2

2014年問題というのは聞いたことがありませんが、団塊の世代が一斉に退職し、労働人口の空洞化が起こるのは2007年問題ではないでしょうか。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/2007%E5%B9%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C
walkdontrun
質問者

お礼

働き手がいなくなることで起こる、経済の問題ということですね。団塊の世代が定年を迎えることを「2007年問題」と呼ぶことを勉強させていただきました。2014年は、きっとその問題の影響の延長ということかも知れません。ご回答どうもありがとうございました。

  • taa1031
  • ベストアンサー率38% (147/377)
回答No.1

確かに 新幹線のことなどもあるようですが、 私が思う 「2014年問題」は、 団塊の世代と呼ばれる方々が 一気に定年を迎えることです。 ひとつに 年金問題 そして 雇用問題 また 働き手・担い手の問題などなど が あげられます

walkdontrun
質問者

お礼

団塊の世代が定年退社し終わるころが、2014年ころなのですね。経済の世界に大きく影響しそうです。ご回答本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A