- 締切済み
照明の取り付け位置(階段部分) 素人でも取り付け可?
このたび新築住宅の階段部分に照明をつけることになりました 階段用ブラケットを階段の登り口と上がりきった辺りにつけるんですが 電気屋さんに聞くと一カ所だいたい3000円くらいの工賃がかかるとのこと それならいっそ自分でつけようと思うのですが問題は取り付ける場所です 電気の配線自体は住宅屋がそこまで引っ張ってきてくれて壁に直付け するのですが、そのあたりで質問です。 ◎その電気配線辺りならどこにつけてもよいものなのでしょうか? ◎それともやはり裏側に柱が通ったりしているところや取付用の板が あるところに限られているのでしょうか? ◎壁のボードだけの所に器具を直付けすると強度的に心配なのでしょうか? ◎裏側に柱のあるところや取り付けるのに適当な場所は自分で表面から見つけることはできますか?それとも住宅屋さんに聞かないとわからないのでしょうか? 電気の配線工事は電気工事士の免許を持っておりますので問題はありません。素人質問ですがお答えをお待ちいたしております
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
まことに失礼ながら 本当に、電気工事士の資格をお持ちでしょうか とても資格をお持ちの方の質問とは思えません 電気屋さんに依頼してください
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
◎その電気配線辺りならどこにつけてもよいものなのでしょうか? 通常は、下地の板に穴を開けて、そこに線を通します。(通してあります) ですから、その状態であれば、下地(木)がありますので、木ビスで簡単に取り付けられます。 そうではなく、単に石膏ボードに穴が開けてあり、通してあるだけなら、石膏ボード用のアンカーで取り付ける事は可能ですが、止められた方が良いです。 ◎それともやはり裏側に柱が通ったりしているところや取付用の板が あるところに限られているのでしょうか? 通常は、線を隠さなければいけませんので、線が出ている状態ならば、場所を選べません。 ◎壁のボードだけの所に器具を直付けすると強度的に心配なのでしょうか? そう思います。現状どうしても、そのような方法しかない場合と違いますので、落下した時の危険性を考えたら、止めるべきだと思います。 ◎裏側に柱のあるところや取り付けるのに適当な場所は自分で表面から見つけることはできますか?それとも住宅屋さんに聞かないとわからないのでしょうか? 調べる簡単な器械もありますし、DIYの心得のある方なら、察しが付きます。 でも、先に書いたように、線が出ている状態で、場所は選べません。 質問文からすると、あまり家の構造に詳しくないのと、建物も建設中のようですので、業者に頼まれた方が良いと思います。
- fitto
- ベストアンサー率36% (1372/3800)
裏側に柱があったら、配線を取り出せないです。 シーリングファンやシャンデリアのような重量物でない限り、壁のボードだけの所に器具を直付けても大丈夫です。 ただし、ネジの付け方にこつがあります。普通の板のようにネジを押し込むと、ボードがボロボロになってしまい、十分な強度が得られません。 ホームセンターなどで石膏ボード用アンカーなどを購入して取り付けると素人でも簡単に取り付けられます。 http://www.koyokizai.co.jp/products/kabekko.html
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>電気の配線自体は住宅屋がそこまで引っ張ってきてくれて… 「住宅屋」というのは、建築会社・工務店が連れてくる電気工事業者のことですか。 そして、器具の取り付けだけをご自身でされるのですか。 >◎その電気配線辺りならどこにつけてもよい… 壁から電線が顔を出しているところが、器具取り付けの中心位置にほぼなります。 >◎それともやはり裏側に柱が通ったりしているところや取付用の板が… 当然そうなります。本職の電気工事士ならそういう仕事しかしません。 >◎壁のボードだけの所に器具を直付けすると強度的に… 器具の大きさと重さにもよります。 ごく小型軽量のものであれば、石膏ボードアンカーなどでの固定も不可能ではありません。 >◎裏側に柱のあるところや取り付けるのに適当な場所は… 柱は寸法を追っかければ分かりますが、柱ではまだボートとの間に隙間があり、器具の固定には不向きです。 ボードを止めている胴淵 (横桟) でなければだめです。 胴淵は床からの高さが決まっていますから、ボードを貼る前に位置をメモしておくことです。 胴淵だけでは希望の位置に見合わない場合は、器具取り付け用の下地を作っておきます。