- 締切済み
☆未経験者のデザイン系転職について☆
この夏から1年間、英国でアート&デザインのクラスを取る予定の者です。が、ワーキングホリデービザで渡英しますので学位を取るわけでもなく帰国後の就職に不安があります… そして、今までの職歴はいわゆるOL的なモノしかありません。 経験した職種であればどう動けばいいか分かっているので、中途であっても仕事を得る自信はありますが、クリエイティブな業界は私にとって異世界なうえどこから手をつけていったらいいのかも分かりません、、、 どなたかご親切な方がいらっしゃいましたら、帰国後に仕事にありつける為には、まず私は何から始めていくべきか教えていただけないでしょうか? ちなみにDTP、Web関係のスクールには日本で少しだけ 通っていました。英国でもこのクラスは取る予定です。モダンアートが好きなのでそうゆうクラスも取りたいのですが就職にはあまり活かせそうにないですよねぇ。 デザイン系と言っても私はパソコン関係の職種しか知らないのですが、他にどんな職種があるのでしょうか? そして、そのような職種の求人媒体は何になるのでしょうか?? どうぞ宜しくお願い致します。 (もちろん自分でも調べておりますが、無知なうえからぶって終わらない為にも質問させていただきました。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kalimantan
- ベストアンサー率32% (140/434)
回答No.4
お礼
kalimantanさん、ご回答有難うございました。 インターンシップ! なるほどぉと思いました。ワーホリでも受け入れてくれるのか一度調べてみます。(現地にはウジャウジャ正規で芸術大学に通っている日本人学生がいますので…) 確かに学校もそのようなコネがあるとこに通った方がいいかもしれませんよねぇ。 職種のご説明も日本語と英語とでご丁寧に有難うございました。 う~ん、やっぱりスポコン根性が必要そうですねぇ… あくまでも経済効果を生み出す手段?! 賢い頭脳も必要なのでは?と感じました、、、